・
・
(参照:第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン配布資料より)
今年の初レースは”第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン”。
(参照:ツインリンクもてぎホームページより)
舞台は、栃木県芳賀郡茂木町にある「ツインリンクもてぎサーキット」。
7年連続の7回目の参戦。
「自分との戦い的な100km」は年初めのレースとして相応しい。
令和2(2020)年1月5日(日)
正月気分も抜けきらない中、午前5時10分頃に「前橋IC」から高速道路へ。
空いている高速道路を快走し、「宇都宮上三川IC」を降りた。
・Am6:07
(参照:第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン参加受理書より)
今までは「真岡IC」で降りて、一般道を走ったのだが、大会資料を参考にした。
国道4号線を走行していると、目の前に朝焼けが広がってきた。
・Am6:30
朝焼けの次は、白い霧。
路面も白い。
どうやら、凍結している。
国道123号線へ。
アイスバーンな道路を慎重に進んでいく。
目の前に赤回転灯が見えた。
原因は、横転した自動車。
(参照:第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン配布資料より)
場所はココ!
事故を見て、さらに慎重な運転をした。
やっと、見慣れた”北ゲート交差点”へ。
慎重な運転で疲れた。
ツインリンクもてぎサーキット”北ゲート”に到着。
通行PASSを提示して料金ゲートを通過。
・Am7:14
(参照:第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン配布資料より)
場所はココ!
スタッフに案内されるまま、ピット前の第1パドック駐車場へ。
ピット近くの2列目に駐車できた。
・Am7:19
外気温度は“マイナス2℃”。
(参照:第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン配布資料より)
タイムテーブル
・ Am 6:30~ ゲートオープン
・ Am 7:00~ 受付開始
・ Am 7:00~ コース試走開始
・ Am8:30~ ビギナー講習会
・ Am 9:15~ オープニングセレモニー
・ Am 9:30 スタート
・ Pm 1:30 競技終了(制限時間)
最初に、受付へ。
足元はスケートリンクのように凍結していた。
転ばないように、すり足で進んだ。
受付場所はピットNo.4。
受付は午前7時から9時まで。
・Am7:42
受付では、大会要項、ゼッケン2枚、計測タグ、参加賞の大会オリジナルポーチを受け取った。
ハルヒル事務局からのミッションを遂行。
・Am7:54
1月18日(土)午後1時からエントリーが開始される「第8回ハルヒル」の大会パンフとハルヒルティシュを約100セット用意した。
受け取って頂いた選手の方々からは、
「ハルヒル毎年出てます!」、
「今年も出ますよ」、
「沿道の応援が凄いですね」、
「ブログ見てます」などなど、温かい言葉を沢山頂いた。
大会本部から放送があった。
「コース上に凍結部分があり、コース整備作業をしています」
「試走、スタート時間は遅れます」
「決まり次第、連絡いたします」
・Am8:13
気温がマイナスだけあって、施設を見渡すと白い箇所がたくさん。
スタートから2つ目の”ビクトリーコーナー”方向の確認に徒歩で出掛けた。
コース脇の芝生は霜が降りて白く凍っていた。
”ビクトリーコーナー”先の”セカンドアンダーブリッジ”に作業車。
・Am8:16
(参照:第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン配布資料より)
場所はココ!
ガスバーナーを使って、凍結部分を溶かしていた。
その作業員は2人。
”セカンドアンダーブリッジ”を超えると、歩くのがやっと状態なアイスバーン。
目の前に小高い丘があって、日陰状態。
太陽の光が差し込めば、溶けるのに...。
この”90°コーナー”から、上り勾配なストレートのイン側が帯の様に凍結している。
(参照:第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン配布資料より)
場所はココ!
戻ると、”セカンドアンダーブリッジ”に、散水車。
水を撒かずに、2つのブラシを使って凍結部分を蹴散らしている。
寒い中、作業しているスタッフの方々に感謝したい。
本当にお疲れ様です。
ピット前に戻ってきた。
時間があるので、今度は逆方向へ。
スタート位置のタワー下の”メインストレート”。
最終コーナーの“第1コーナー”、“第2コーナー”を抜けて、ストレートへ。
ピットレーンが見える場所は、 太陽のお陰で凍結は無く“ウェット状態”。
(参照:第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン配布資料より)
場所はココ!
「試走の開始時間は..」と放送していたので、受付に確認に戻った。
試走開始時間 9:40
レーススタート時間 10:30
受付横には、ゲストライダーのオフィシャルカー。
ステージが賑やか。
初心者講習会を行っていた。
一番心配な”ビクトリーコーナー”から”セカンドアンダーブリッジ”の状況を確認に行った。
凍結部分をパイロンで囲んで対応していた。
午前9時40分過ぎ、試走がスタート。
3台の先導バイクについてスローペース。
・Am9:46
パレードランのように、ゆっくり走行。
心配な凍結部分に選手が進んで行く。
集団がパイロンによって狭められていく。
本番のレースで、先頭集団やセカンド集団にこの場所で遭遇したら、遅い自分は避けられるのだろうか。
---------- ---------- ---------- ----------
昨年の12月。
また、腰を痛めてしまった。
---------- ---------- ---------- ----------
不完全ではないこの身体で、”ウェット路面”や”コース制限”の中、制限時間4時間以内でゴールできるのだろうか。
さあ、どうしよう?
ランキング参加しています
クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります
お手数ですが”ポチッっ”とクリックをお願いします
ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン関連記事
■2020 第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《前編》~コースは“アイスバーン” (゚◇゚;) !!~
■2019 第20回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン ~年末に“腰痛”で、完走目指してスタート!~
■2018 第19回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン ~やっぱり、脚を攣ったが、なんとか完走!~
■2017 第18回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《後編》~ラスト!“ポタガール埼玉”Hashimotoさんに。~
■2017 第18回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《前編》 ~年末からの風邪で「病み上がりだから..」という言い訳の中でスタート!~
■2016 第17回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《後編》~元ポタGIRLのわかまつさんに抜かれた..が!~
■2016 第17回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《前編》~スタート1周目で集団クラッシュ!~
■2015 第16回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《後編》~練習不足で身体が重い!~
■2015 第16回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《前編》~今年の初レースも100Kmのサーキット!~
■2014 第15回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《後編》~AV30.35Km/hで100キロ完走!~
■2014 第15回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《続編》~”初”サーキット走行がスタート!~
■2014 第15回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《前編》~”初”レースは100キロのサーキット走行~
・
(参照:第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン配布資料より)
今年の初レースは”第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン”。
(参照:ツインリンクもてぎホームページより)
舞台は、栃木県芳賀郡茂木町にある「ツインリンクもてぎサーキット」。
7年連続の7回目の参戦。
「自分との戦い的な100km」は年初めのレースとして相応しい。
令和2(2020)年1月5日(日)
正月気分も抜けきらない中、午前5時10分頃に「前橋IC」から高速道路へ。
空いている高速道路を快走し、「宇都宮上三川IC」を降りた。
・Am6:07
(参照:第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン参加受理書より)
今までは「真岡IC」で降りて、一般道を走ったのだが、大会資料を参考にした。
国道4号線を走行していると、目の前に朝焼けが広がってきた。
・Am6:30
朝焼けの次は、白い霧。
路面も白い。
どうやら、凍結している。
国道123号線へ。
アイスバーンな道路を慎重に進んでいく。
目の前に赤回転灯が見えた。
原因は、横転した自動車。
(参照:第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン配布資料より)
場所はココ!
事故を見て、さらに慎重な運転をした。
やっと、見慣れた”北ゲート交差点”へ。
慎重な運転で疲れた。
ツインリンクもてぎサーキット”北ゲート”に到着。
通行PASSを提示して料金ゲートを通過。
・Am7:14
(参照:第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン配布資料より)
場所はココ!
スタッフに案内されるまま、ピット前の第1パドック駐車場へ。
ピット近くの2列目に駐車できた。
・Am7:19
外気温度は“マイナス2℃”。
(参照:第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン配布資料より)
タイムテーブル
・ Am 6:30~ ゲートオープン
・ Am 7:00~ 受付開始
・ Am 7:00~ コース試走開始
・ Am8:30~ ビギナー講習会
・ Am 9:15~ オープニングセレモニー
・ Am 9:30 スタート
・ Pm 1:30 競技終了(制限時間)
最初に、受付へ。
足元はスケートリンクのように凍結していた。
転ばないように、すり足で進んだ。
受付場所はピットNo.4。
受付は午前7時から9時まで。
・Am7:42
受付では、大会要項、ゼッケン2枚、計測タグ、参加賞の大会オリジナルポーチを受け取った。
ハルヒル事務局からのミッションを遂行。
・Am7:54
1月18日(土)午後1時からエントリーが開始される「第8回ハルヒル」の大会パンフとハルヒルティシュを約100セット用意した。
受け取って頂いた選手の方々からは、
「ハルヒル毎年出てます!」、
「今年も出ますよ」、
「沿道の応援が凄いですね」、
「ブログ見てます」などなど、温かい言葉を沢山頂いた。
大会本部から放送があった。
「コース上に凍結部分があり、コース整備作業をしています」
「試走、スタート時間は遅れます」
「決まり次第、連絡いたします」
・Am8:13
気温がマイナスだけあって、施設を見渡すと白い箇所がたくさん。
スタートから2つ目の”ビクトリーコーナー”方向の確認に徒歩で出掛けた。
コース脇の芝生は霜が降りて白く凍っていた。
”ビクトリーコーナー”先の”セカンドアンダーブリッジ”に作業車。
・Am8:16
(参照:第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン配布資料より)
場所はココ!
ガスバーナーを使って、凍結部分を溶かしていた。
その作業員は2人。
”セカンドアンダーブリッジ”を超えると、歩くのがやっと状態なアイスバーン。
目の前に小高い丘があって、日陰状態。
太陽の光が差し込めば、溶けるのに...。
この”90°コーナー”から、上り勾配なストレートのイン側が帯の様に凍結している。
(参照:第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン配布資料より)
場所はココ!
戻ると、”セカンドアンダーブリッジ”に、散水車。
水を撒かずに、2つのブラシを使って凍結部分を蹴散らしている。
寒い中、作業しているスタッフの方々に感謝したい。
本当にお疲れ様です。
ピット前に戻ってきた。
時間があるので、今度は逆方向へ。
スタート位置のタワー下の”メインストレート”。
最終コーナーの“第1コーナー”、“第2コーナー”を抜けて、ストレートへ。
ピットレーンが見える場所は、 太陽のお陰で凍結は無く“ウェット状態”。
(参照:第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン配布資料より)
場所はココ!
「試走の開始時間は..」と放送していたので、受付に確認に戻った。
試走開始時間 9:40
レーススタート時間 10:30
受付横には、ゲストライダーのオフィシャルカー。
ステージが賑やか。
初心者講習会を行っていた。
一番心配な”ビクトリーコーナー”から”セカンドアンダーブリッジ”の状況を確認に行った。
凍結部分をパイロンで囲んで対応していた。
午前9時40分過ぎ、試走がスタート。
3台の先導バイクについてスローペース。
・Am9:46
パレードランのように、ゆっくり走行。
心配な凍結部分に選手が進んで行く。
集団がパイロンによって狭められていく。
本番のレースで、先頭集団やセカンド集団にこの場所で遭遇したら、遅い自分は避けられるのだろうか。
---------- ---------- ---------- ----------
昨年の12月。
また、腰を痛めてしまった。
---------- ---------- ---------- ----------
不完全ではないこの身体で、”ウェット路面”や”コース制限”の中、制限時間4時間以内でゴールできるのだろうか。
さあ、どうしよう?
ランキング参加しています
クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります
お手数ですが”ポチッっ”とクリックをお願いします
ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン関連記事
■2020 第21回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《前編》~コースは“アイスバーン” (゚◇゚;) !!~
■2019 第20回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン ~年末に“腰痛”で、完走目指してスタート!~
■2018 第19回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン ~やっぱり、脚を攣ったが、なんとか完走!~
■2017 第18回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《後編》~ラスト!“ポタガール埼玉”Hashimotoさんに。~
■2017 第18回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《前編》 ~年末からの風邪で「病み上がりだから..」という言い訳の中でスタート!~
■2016 第17回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《後編》~元ポタGIRLのわかまつさんに抜かれた..が!~
■2016 第17回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《前編》~スタート1周目で集団クラッシュ!~
■2015 第16回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《後編》~練習不足で身体が重い!~
■2015 第16回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《前編》~今年の初レースも100Kmのサーキット!~
■2014 第15回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《後編》~AV30.35Km/hで100キロ完走!~
■2014 第15回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《続編》~”初”サーキット走行がスタート!~
■2014 第15回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《前編》~”初”レースは100キロのサーキット走行~