人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/banner_br_koinobori.gif)
今週末のDE耐に
「#40 Sei1 Racing」
からエントリーし、はじめてのDE耐に挑戦する訳ですが、DE耐用マシンも最近はじめて乗りました。
その感想でも書いてみようと思います。
今回乗せてもらうsei1 racingさんは日頃自分のステッカーを作ってもらっているSei1 Digital Designsさんのマシンです。
http://sei1dd.web.fc2.com/index.html
去年はデザイン賞を受賞!
さすがステッカー屋さん!
今年はさらなる上位を求めえ、バイクのセットアップからレースまで一緒にやろうと誘われて乗る事になりました。
いざ乗ってみての感想は前も書きましたが、一生懸命作っているマシンというのはよく伝わってくるのですが、バランスが非常に悪かった。
そこは乗るライダーの好みですから、今まではそれでバランスが取れていたとも考えられます。
しか~し、今年は自分と岩崎さんが乗りますから上位を狙えるようなマシンに仕上げるべく、高いレベルでのバランスの取れたマシンにするようテストしました。
と言っても、テストはモテギ1回と桶川で1回の計2回。
少ない時間で出来る限りの事を行い、なんとか形になってきたかな!?
レースバイクになってきたかな!?
と言うところ。
まだ、改善した点はありますが、それはおいおいやっていく事になるでしょう。
オーナーさんにはメーターやら急な出費もしてもらいました。
ありがとうございます!
当日は自分が第一ライダーを務めさせてもらう予定ですが、DE耐は燃費が問題。。。
一回給油で3リッターの10分間待ち時間があります。
取りあえず第一ライダーの自分が回転数制限をした中で、出来る限り速いタイムで回らなくてはならない。
燃費を気にして走った事なんてありませんから、正直不安。。。
ですが、これも良い経験になるはず!
規制がある中でいかにバイクを前に進められるか!
をモテギフルコースで行える訳ですから、全力で楽しんでこようと思っています。