桶川には8時前ぐらいについて用意。取り合えずお湯を沸かして暖かいの飲めるようにしてから軽く整備して走行。
途中でヒグも到着して一緒に走行開始。
思ったよりも寒くなかったのですが、すっごく滑る!!!ちょっとでも気を抜くと転ぶの確実。回りも転倒者多々発生。
走り終わってからタイヤを触ると前輪冷たい。路面も暖かくなってこないと厳しそうですわ。ヒグなんてコースアウトしようとして転んでるし(爆)
その間、友達は騒いでました。凄い凄い言ってカートもバイクも面白いみたい。バイクは乗れないのでカートは乗ってみたいって言い出した。
だから、こんどレンタルカートやりに行こうと言うことに。
走行の方は三回目の走行ではまぁまぁなタイムで走れてました。
ただ、最終コーナーが遅くてあそこだけで離されてしまう感じ。どうしても膨らんでしまう欠点がわかった。
午前だけの走行でしたが良い練習になりました!!!
途中でラーメンを食べ友達を大宮で降ろして自宅へ。
その後は大変でした。車のセキュリティー取り付けを始めましたが、も~大変。さすがにくるまの配線を切るのには戸惑いましたよ。
それも必要な配線が奥の方にあって目では見えない。手である程度確認しながらの作業でした。
結局5時間掛かりましたが、しっかり装着出来ました!!!!!
超苦労して付けその機能が全て作動したのには満足!ありゃあ二万とか三万の工賃取られてもしかたないね。。。
これで俺の車もセキュリティーにエンスタと安全に快適を手にいれた。
次はカーロケかな!
スキー行くときけっこう飛ばすから心配なんだよね。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事