Sun Line 優 キャスティング&ジギング専用船≪http://釣果.jp/shop.php?s=11523≫

マグロ・カツオ・ヒラマサ・カンパチをトップ&バーチカルで狙う❤

★金華山南部海域ジギング~大サバ!9月18日釣果速報★

2016年09月18日 | 日記
 Sun Line 優のご利用規約&年間スケジュール/釣果情報! ⇒ Sun Line  釣りビジョン釣果情報へ


       初心者&女性アングラーも大歓迎!      
          ~~キャビン&電動マリントイレ完備ですので女性の方も安心です~~

   Sun Line  は7月から近海~亘理沖~宮城県東沖~南沖周辺のジギングにて出船します! ターゲットはヒラマサやブリ級ワラサ更に本ガツオやサワ
   ラがヒットしております~9月に入って更にタチウオもヒット中!!
   青物シーズンin! ショアアングラーはシーバスロッドでのキャスティングでもOKです~大募集中!

    ヒラメや底物狙い!餌によるカレイのお土産釣りもOKのコースです!又、近海のみのキャスティング&ジギング及び一つテンヤ&ロックはAM・PM船で出船
   いたします。
   
    ※  詳しくはご予約スケジュールカレンダーをご参照ください!

 ★ 9月18日 金華山南部周辺海域キジギングによるマサバ&ゴマサバ!
  
    本日の釣果 (ジギングチャーター10名)
    マサバ         40.0cm~48.5cm    一人5~15匹
    ゴマサバ        38.5cm~45.0cm    一人3~ 5匹
      本日某船宿さんから船長も含めてのジギングチャーター船!居ればワラサ&ヒラマサ!居なければマサバ!狙いで出船しました。← 現地で分かったこと!
    今日は朝からあいにくの雨?波1m以下で東風が少々って感じでした!

    ポイント到着後マサバやゴマサバのデカイやつがポツリポツリとヒットしました・・・・・『船長!サバはいいので大物チャレンジしたいな~!』とチームリーダーから
    ご所望!ここが自分の船で出船する際との違いで現地で要望をきかされてビックリ!でした・・・船のカギ受領の際に女将さんに何狙いのジギングですか?と尋
    ねたところパパの船と一緒に行ってくださいとのことでした・・・・そのパパさんに確認するとタチウオでもいいよって言われましたが半分以上が初心者だという本日
    の●●21号でしたので朝一1時間勝負のタチウオだけに無難策で軍団船に混じったと言うわけです。
    サバ釣り軍団船から離れて網地島と金華山付近のワラサポイントを回りました・・・時に魚探に反応はあるもののノンバイト・・・?難しいけどヒラマサポイントへ・・・
    魚探にはベイト&魚の反応大あり!!左舷のビギナーゲスト様にヒット!!!・・・次の瞬間根に引きずり込まれてしまいました・・・ベテランゲスト様がサポートに
    回りましたが時すでに遅し。
 結果、ワラサ&ヒラマサの部は1バイト1ヒット1LB!で終了しました・・・最後にサバポイントに戻って入れ食いのデカサバを時間ま
    で楽しんで終了となりました。 本日は降り続く雨の中大変お疲れ様でした~もうすぐ到来しますイナワラ爆釣シーズンに是非リベンジされてください。

   
   過去の釣果についてはBS釣りビジョンでも掲載中です!   クルーとらさんとマーフィー船長!
   過去釣果は Sun Line  釣りビジョン釣果情報へ をクリックしてご確認ください。

 
   過去の釣果情報! ⇒ Sun Line  釣りビジョン釣果情報へ


     各コース基本料金(28年4月1日現在)&出船場所はこちら~~!!

  近海フィッシングコース料金表  遠距離フィッシングコース料金表  釜の渕漁港近辺地図 
  ※ 特別割引 : 『6Hコース』:女性 500円 中学生以下 1,000円 『終日コース』:女性 1,000円 中学生以下 1,500円割引にて受け賜ります!!
  餌のご用命の場合はテンヤ用エビ 1パック @1,100円 青イソメ 1パック @1,000円で受け賜ります。
        宮城県知事第379号 Sun Line 優 代表 石川 一茂       携帯 090-3642-4835
                                             メールアドレス turibito.kazu@kpe.biglobe.ne.jp

        
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月10月はハガツオ・サワ... | トップ | ★ 元祖 仙台湾『太刀魚』ジ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事