真っ向勝負!治療人:おの卓弥のブログ

負傷は、ほとんどがクセにはなりません。いいかげんな対応をするから、原因が作られてしまうのです。

いつも記事をお読みいただき

誠にありがとうございます。


===========



足首を頻繁に負傷する方の特徴は???


などと聞かれることが


非常に多いです。








例を挙げれば無数にあります。

が・・・



ここは



あえて




厳しい言葉を



プレゼントいたします。









痛い



という



身体の負傷した場所


または負傷した部分の周り



全身などを




継続的・計画的・習慣的・定期的に



治療


検査


診断


ケア





行なってますか





行なっていなければ



ケガを再びしてしまったり



何回も、数多くしてしまうのは




当然です。






クセになってしまった



よく耳にする言葉です。



しかし



クセになってしまった



または



クセになるであろう



という負傷は




確立で言えば



本当に僅かなものでしかありません。








≪治療をシッカリとしていない≫から



負傷を繰り返す。







これが真相です。







断続的ではなく




継続的・定期的に診ているから




ケアをしているからこそ




対策が出来るのです。




特に、生活の中で


強い負荷がかかることが分かっている方は


絶対に、定期的な、専門の医療関係者によるチェックが


絶対に必要です。









例えば



下肢の負傷は


負傷した部分よりも上の部分



1:足首を負傷しやすい人は


脚の筋肉全体の硬さに問題あり。





2:膝を負傷しやすい。


ならば



股関節と


その周りも診断必要あり。





3:足の指を多く負傷する!


身体全体のバランスと


指のすぐ上の腱


全体と局所の


両方を診るということが


絶対に必要





この様な思考と診断方法が必要です。




継続的・定期的に診ることが出来れば、



負傷する原因自体を



無くすることが出来るのです。




===============




皆様、お忙しいことでしょう。



それは理解します。








しかし、身体がパンクしたら・・・



学習塾とかクラブとか



趣味とか約束だとかは



一切実行不可能になるわけです。





=============




私が、これを仕事にしている人間だから



言うのではありません。





ご自分の身体を大切にするということは



最低限、他への迷惑をかけない礼儀



でもあると考えます。






だからこそ


シッカリとした病院・治療院・整骨院を



妥協せず探すことは



極めて大事な作業なのです。




=================




▲▲▲一般的に診療・治療と呼ばれている行為は

柔道整復師が行なう分野としては

療養行為というものとして

国家が定めています。

ここでは、一般の方々に分かりやすいように

治療・診療という言葉も使用します




=================



キーワード=越谷市  外傷専門整骨院

YAHOO、Google検索第1位

健康保険・交通事故・労働災害、完全(賠償問題相談も無料)取扱い

ケガをした方や、スポーツ外傷患者様の為の専門の整骨院です



このブログでは、院長:小野卓弥が


ケガからどうやって回復するのか


痛みを無くす方法は



などを案内致しています。

 https://www.youtube.com/watch?v=rDGvwPEjXYw


おの整骨院の業務と中身が分かる動画をご覧下さい。



=====================




携帯電話・スマホ・パソコンの方はこちら

http://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d


パソコンだけなら

http://www.koshigayakko.com/onoseikotuin/


ツイッター

https://twitter.com/onoseikotsuin


フェイスブック

https://www.facebook.com/takuya.ono.503



あなたの生活に、エネルギーを生む記事作りを心がけています。

是非、ご覧ください。


友達申請、お待ちしています




東武伊勢崎線:北越谷駅西口徒歩3分の場所で診療する、ケガ専門の整骨院です。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「これは読まねば!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事