ベコが行く!涅槃な旅路

旅するベコのゆるみ系ブログ。

ゲリラ豪雨の一週間。ヒマワリくんが巨大化だべこ!

2016年07月16日 | ベコガーデン2016

今週はゲリラ豪雨が多発した一週間でした。

梅雨末期の大雨といったところでしょうか。

気をつけないといけませんね。

そんななか、ベコガーデンも無事にゲリラ豪雨を乗り越えました。

ベコ 「無事に乗り切ったべこ!」

ヒマワリくんはかなり成長してきましたね。

芯のところに小さなつぼみができてきたようです。

ヒゲも出てきましたね。

あれがヒマワリの黄色い花になるのです。

そしてこちらはコスモスくん。

今週もホネホネは元気いっぱい。

うん、元気に成長中です!

それにしても、そろそろ梅雨明けしてもいい頃です。

ギラギラの真夏の太陽が待ち遠しいですね!

がんばれベコガーデン!

つづく


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベコのタヒチ紀行6 ボラボラでシュノーケリングに挑戦だべこ!

2016年07月10日 | ベコのタヒチ紀行2016

タヒチ・ボラボラ島滞在3日目、お天気は朝から快晴です!

今日はいよいよシュノーケリングツアーに参加する日。

まさにシュノーケリング日和です!

ところで、ベコはこれが生まれて2回目のシュノーケリング。

あまり泳ぎはうまくないですが、果たして魚と一緒に泳げるかドキドキです!

それでは、ツアーボートに乗り込みましょう。

10人乗りの小さなボートでは、ツアーガイドのお兄さんが着々と準備中。

ベコ 「よろしくだべこ!」

さあ、シュノーケルポイントに向けて出発です!

参加者のみんなも興奮気味。

ボートはぐんぐん進んでいきます。

おじさんも日焼け止めをたっぷり塗って準備万端ですね。

しばらくすると、なんだか周囲の海の色が変わってきたようです。

いよいよ、ひとつ目のシュノーケルポイントに到着です!

ひゃー、海が透き通るようです。

ここはボラボラ北部に位置する、サンゴが群生する浅瀬。

ベコが泊まったホテル前の海とは透明度がぜんぜん違い、びっくりです!

それでは緊張の一瞬です。

ベコ!息を止めて飛び込むんだ!!

ベコ 「ドボンだべこ~」

ベコ水没です!

だ、大丈夫でしょうか!?

いったん海面に顔を出してみます。

おおっ、たしかに海の上です。

後ろを振り返ると、他の参加者が集まっています。

どうやら、あそこにサンゴ礁があるようです。

それでは、気を取り直して再び海の中へ潜りましょう!

ベコ 「ブクブクだべこ~」

ホーっ、これはきれいな海ですねー。

すっごい透明です!

日の光がキラキラして幻想的です。

お、小さな魚さんもいますね。

ここは小さな魚の縄張りのようです。

他の参加者はけっこうスイスイ泳いでます。

泳ぎ上手です。

でも、泳ぎ下手なベコはドンドン追い越されていきます。

ベコ 「待ってくれだべこ~!」

それにしても、海の中はきれいです。

これは白いサンゴ。

こちらはブルーのサンゴでしょうか。

サンゴがたくさんあります。

いやー、シュノーケリングツアーに参加して大正解だったようです。

参加者もはしゃいでます。

さあ、サンゴ礁をたっぷり味わったところで、2つ目のポイントへ向かいます!

つづく

 

<ベコたびinformation>

リーフディスカバリー Reaf Discovery

ホテルでシュノーケリングツアーを申し込んだところ、Puresunorkelingと言う現地のツアー会社のReaf Discoveryというツアーに参加することになりました。シュノーケルマスクとフィンはホテルで借用して持参。ライフガードはツアーで準備していました。

シュノーケルポイントは4カ所。北部のサンゴの集落がある浅瀬、南部のエイの生息地と魚の密集地、西部のマンタの生息地といった感じで、見所は満載。滞在日程の関係でモツピクニックとどちらにするか迷ったのですが、こちらで正解だったようです。

小型ボートでボラボラを一周しながらオススメスポットで停泊してくれるので、ちょっとしたボラボラ観光にもなります。ボートは小さいながらも物凄いスピードで爆走するので感動します。

参加者には泳ぎ慣れた人もいましたが、ガイドのお兄さんはビギナーでも親切に面倒を見てくれ楽しく過ごせます。ボラボラ島の成り立ちなどのミニレクチャーもあり勉強になります。

ただ、ビギナーには4カ所はちょっと多すぎかも。特にマンタのいるスポットは外海が近く、水温が低い上に透明度が低いのでちょっと辛いところです。半日ツアーですが、日頃運動していない体にはけっこうこたえるので要注意!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小暑を迎えた一週間。暑さに負けず成長だべこ!

2016年07月09日 | ベコガーデン2016

今週は暦の上の小暑を迎えた一週間でした。

暑さが本格化する時期で、暑中見舞いの季節です。

とは言いつつ、今日は梅雨末期の大雨

そんななか、ベコガーデンは雨にも負けずに成長中です。

ベコ 「今日は雨降りだべこ」

ヒマワリくんはわさわさになってきました。

うん、雨のなかでもみずみずしく育っています。

一方こちらはコスモスくん。

一段とホネホネ状態ですね。

ホネホネもかなり大きくなってきました。

それにしても、そろそろ梅雨明けが待ち遠しいですね。

梅雨にも負けずに、頑張れベコガーデン!

つづく


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベコのタヒチ紀行5 水上バンガローに接近だべこ!

2016年07月03日 | ベコのタヒチ紀行2016

それでは、ボラボラ島の代名詞・水上バンガローに接近しましょう。

ちょっとドキドキします。

ベコ 「水上バンガローに接近するべこ!」

これが水上バンガローに続く渡り廊下の入り口。

ガーデンバンガローとは違って、南国ビーチの雰囲気満点ですね。

海を渡る潮風が気持ちいいです!

渡り廊下の両側には水上バンガローが並んでいます。

ほー、素敵なところですね。

なるほど、一度は泊まって見る価値がありそうです。

水上バンガローの中央エリアには、珊瑚を育てる養殖場もあります。

これは素敵なアイデアですね!

養殖場ではシュノーケリングもできるようです。

養殖場を過ぎると、そろそろ水上バンガローの先端に近づいてきました。

お隣の小島もよく見えます。

あの島にもリゾートホテルがあるのでしょうか。

視線を横に移すと、遠くに豪華クルーズ船が停泊していました。

クルーズとは、これまた贅沢なバカンスではありませんか。

うーん、まさにセレブの世界ですな~。

さて、こちらは水上バンガローの最先端部。

宿泊客が海でシュノーケリングを楽しんでます。

水上バンガローからは、直接海に入ることができてとても便利です。

思い立ったらすぐにシュノーケリングができるのです。

ちなみに、水上バンガロー側からビーチを見るとこんな感じ。

ベコ 「美しい海岸線だべこ!」

これはなかなか絵になります。

お客さんもまぶしい南の太陽を楽しんでいるようです。

ひゃー、キラキラです!

いやー、これが噂の水上バンガローでしたか~。

こりゃ、ため息が出ますなー。

ベコも社会勉強になったようで良かったです。

いつかこんな素敵なところに泊まれるといいですね!

さあ、明日は今回のタヒチ紀行のメイン・イベント、シュノーケリングツアーに参加します!

つづく

 

<ベコたびInformation>

タヒチのお天気(2)

さて、とても気になるお天気ですが、タヒチのお天気サイトの中で秀逸なのは「Bora Bora Fantasy」というアコさんのサイト。過去15年分の天気記録を公開しており、特定の日のお天気傾向がわかるのでぜひ参考に。最新データが知りたい時は「tenki.jp」で直近8日分を確認できます。

現地のお天気サイト「Meteo-France en Polynesie Francaise」は、タヒチを含め南太平洋の雨雲の動きが動画で観れるので要チェックです。お天気アプリ「AccuWeather」もタヒチ周辺の雨雲の動きが見れます。また、ボラボラパールビーチのサイトにライブカメラの画像があり、実際の天候を確認可能。「Wunderground」というお天気アプリではこのライブカメラの画像を連続再生してくれており便利です。

なお、今年は26年ぶりのハリケーン襲来があったそうで、滞在中はその余波が残っておりかなり天候不順でした。結局、帰国後も5月いっぱいはぐずつき模様の日が続くなど、残念ながら今年はハズレ年だったようです。

ちなみに、ボラボラではオテマヌ山に黒い雲がかかり始めると天気が崩れる印象を受けました。要注意ですね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月を迎えた一週間。ベコガーデンはすくすく成長中だべこ!

2016年07月02日 | ベコガーデン2016

今週はついに7月を迎えました。

2016年もすでに折り返し地点。早いですねー。

まだまだ梅雨空が続きますが、ベコガーデンは元気いっぱいです!

ベコ 「すくすく成長中だべこ!」

ヒマワリくんの葉っぱはかなり大きくなりました。

立派に育ってます。

天を覆うような勢いです。

一方こちらはコスモスくん。

相変わらず、魚の骨のようなホネホネ状態ですね。

今のところ、昨年のように枯れることもなく、ひと安心です。

ベコ、引き続きよろしくね!

ベコ 「がんばるべこ!」

つづく


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする