井財野は今

昔、ベルギーにウジェーヌ・イザイというヴァイオリニスト作曲家がいました。(英語読みでユージン・イザイ)それが語源です。

自家用扉?フォームドア?

2019-04-02 19:23:03 | 旅行記
20年前はまだまだ珍しかったが、最近急速に普及し始めた。電車のプラットフォームに壁を作って、入り口をドアにして開閉させるもの。

珍しいうちは、ここだけのこと、と思っていたが、どこもかしこも設置が始まると、気持ち悪くて仕方ないものが耳に入る。

その名称は「ホームドア」と「どの地域でも」言うらしい。

ホームドア?
自家用扉?

想像するにプラットフォームのドア、なのだろう。ならば「フォームドア」と言ってほしいものである。

今どき「フォ」が言えない日本人なんていないだろう。
フォント、フォーカス、フォーマットをホント、ホーカス、ホーマットといったら、笑いしか出てこないと思うが、ホームドアだけはなぜ定着するのか。

考えてみたら、鉄道関係者は昔から「ホームからはみ出ないよう」とか「ホームの内側を」とか言っていたような気がする。

それで、あれは「ホーム」だと思いこんでいるのかもしれない。
私にとってはホーカスやホーマットと同列に、気持ち悪いものなのだが…。

その「ホームドア」が開かない事故に遭遇した。

電車は着いたけど、【フォームドア】が開かないのである。場所は羽田空港駅。急いでいる人も多かろうに。


5分くらい待たせた後、「ホームドア」は開いた。

写真でわかるだろうか。ホームドアの中心と電車扉の中心が、かなりズレている。
そうすると開かないようだ。

この仕組みがわかるのに、職員は5分かかった。この路線は京浜急行、都営地下鉄、京成電鉄と乗り入れているから影響は大きい。

【フォームドア】と呼んだら事故は起きないかも…(それはないか)。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿