フラワーフランネル・エンジェルスター今迄ならとっくに枯らしていたこの花。
まだ元気しているので切り戻して家の中に入れています。
来年まで枯らさずに冬越し出来るといいなぁ~と思っているけれど,
水遣りをどうすればいいのかが分からないので枯らす可能性が高いかも。
少しの水遣りでも受け皿に流れてしまうので腰水になってはいけないと思うし。
プルンバーゴ・ルリマツリこの木が大きくなると周囲の花に覆い被さるようになるとの事。
両横に植えた紫陽花に影を作ってくれるのを期待したのだけれど・・・・
紫陽花に影を作ってくれるのはまだ数年先の事かな?
ペンタス赤花の方は随分と大きくなり逆にピンクの方は成長が危ぶまれていたけれど,
寒さに弱いという事で大きくなったペンタスは大きく切り戻し,
ピンクの方はそのまま縁側で寒さを凌いでいる。
ミニ薔薇家の中に入れてからも花を咲かせているのだけれど・・・・
咲かせて良い物なのかどうか・・・・
陽の光が少ないので花を咲かせると余分な力が必要なのではと心配なのだが。
菊芋花壇の中の花ではないけれど・・・
今が盛りと満開になっている。
秋桜今年はとうとう花畑を見に出かける事なく終わってしまった。
何時の日にかチョコの事が楽しい思い出として笑顔で語る事が出来るようになると・・・
然しその頃にはTさんが免許証を返上するようになっているのだろうか。
元々が犬と共に在り野菜を育てている事が楽しい日常だったので
初めから出かけたいという気持ちがそんなにないのだな。
今では花壇に来る昆虫と花育てで充分楽しい日々に満足しているから。
白蝶草(ガウラ)今年は咲かないのかな?とも思っていたけれど,
1輪が咲いた後から1輪ずつながらも咲き続けている。
見た目から華奢な印象を持っていたけれど育て方を調べると
案外と丈夫そうなので慣れると育てやすいのかも。
百日草(ジニア)春に発芽した花は全て片付けたけれど
その後からの零れ種が発芽をして再び満開の時を迎えている。
昆虫達の姿も少なくなって来たけれど時々吸蜜に訪れて来ている。
カクテル・マム開花は11月になるかと思っていたけれど,
10月末近くになってやっと蕾が膨らみ始めて
数日前からちらほらと開いている花を見る事が出来るようになって来た。
コレオプシス・グローイングエムバース初めは余り好みの色合いではないと思っていたけれど,
今は真紅の深い色に咲いて・・・とは言い過ぎのようだけれど,
花壇を見回っていてハッ!と目が覚めるようでした。
琉球小菫
今春からずっと可愛い花を見せてくれていた琉球小菫。
盛夏の暑さに耐えられずに全滅してしまったのかと思っていたが
生き残っていた苗を木陰に移すと元気に復活。その後気温が落ち着きだすと,
彼方でも此方からも零れ種から芽吹いて来て今では花壇の至る所に菫が・・・
それでも花の姿を見る事はなく気が付けば種ばかり。
それが先日(10/24・土)植木鉢の片隅にひっそりと育っていた菫が1輪開花しているのを見つける。
と言いつつ・・・これも萎れかけているのだが・・・。