*** WZNT13-MIX-T ***
タグはnon_nonさんから拝借させて頂いています。毎回有難うございます。
今回は新たに2匹目の雌をブルーの雄ベタの為に仲間入りさせました。最初の雌よりやや小さ目で色も少し薄く、真っ黒い大きい目玉が目立ちます。 10ガロンの水槽を半分に仕切りをして2匹づつ入れています。 クラウンベタの方は何度も産卵させているのですが一向に孵化する様子は未だに伺えません。 それどころか、折角作ったバブルネストは何度も自分の背鰭で壊しては作り直しています。産卵した卵がバブルに付着している様子さえも伺えません。 と云う事は恐らく雄と雌が産卵した卵を食べて仕舞ってるとしか思えません。 卵がちゃんと付着している様子がはっきりと確認出来れば直ちに雄と雌をバブルネストから離す積もりでいますが、未だの様です。
ブルーベタの方は未だ新しい雌との絡み合う動作は全く見られません。 若しかして雌が未だ充分に発育していない可能性も有ります。それとも相性が合わないのかも知れません。ブルーベタは隣のクラウンベタの方ばかり気にしています。
大きい水槽にもう1匹の薄いピンク色の雄ベタが他の熱帯魚と一緒にいますが、このベタは赤いクラウンベタ(雄)と一緒にさすとたちまち闘争し始めるので同じ水槽には入れられません。闘争する相手は同じベタの雄のみで、他の熱帯魚とは全く問題有りません。
因みに以前紹介してきた赤い熱帯魚の稚魚達ですが、皆かなり大きく成長して普通の熱帯魚には食い付かれない程度になったので大きい水槽に移し、同時にこのベタと入れ替えたのでしたが、2週間足らずの間に段々稚魚の数が減って来て結局総ての稚魚は居なくなってしまいました。実は熱帯魚以外に2匹のCat Fishも同じ水槽に飼っていたのが曲者だったのです。Cat Fishはナマズに似た種類の魚で常に底を這い回って殆ど水中を泳ぎ回る事は無く、暗い穴に潜んで水槽の底を掃除してくれる魚として飼っているのですが、其のまさかが大きい口で飲み込んだとしか思えないのです。然し想像しても飲み込める程の大口でもなく、稚魚もそれ以上に大きくなって居たのに...。 其の魚の生態を良く把握していなかった事は迂闊でした。
日中の行動は殆ど目にしませんが恐らく夜行性で夜間の行動は感知していませんでした。魚達の共存生活は意外と厳しい知られざる別世界で有る事を知らされました。可哀想な事をしたと悔やんでいます。
新たな2匹目の雌登場 | ||||
< | < | < | < | < |
タグはnon_nonさんから拝借させて頂いています。毎回有難うございます。
今回は新たに2匹目の雌をブルーの雄ベタの為に仲間入りさせました。最初の雌よりやや小さ目で色も少し薄く、真っ黒い大きい目玉が目立ちます。 10ガロンの水槽を半分に仕切りをして2匹づつ入れています。 クラウンベタの方は何度も産卵させているのですが一向に孵化する様子は未だに伺えません。 それどころか、折角作ったバブルネストは何度も自分の背鰭で壊しては作り直しています。産卵した卵がバブルに付着している様子さえも伺えません。 と云う事は恐らく雄と雌が産卵した卵を食べて仕舞ってるとしか思えません。 卵がちゃんと付着している様子がはっきりと確認出来れば直ちに雄と雌をバブルネストから離す積もりでいますが、未だの様です。
ブルーベタの方は未だ新しい雌との絡み合う動作は全く見られません。 若しかして雌が未だ充分に発育していない可能性も有ります。それとも相性が合わないのかも知れません。ブルーベタは隣のクラウンベタの方ばかり気にしています。
大きい水槽にもう1匹の薄いピンク色の雄ベタが他の熱帯魚と一緒にいますが、このベタは赤いクラウンベタ(雄)と一緒にさすとたちまち闘争し始めるので同じ水槽には入れられません。闘争する相手は同じベタの雄のみで、他の熱帯魚とは全く問題有りません。
因みに以前紹介してきた赤い熱帯魚の稚魚達ですが、皆かなり大きく成長して普通の熱帯魚には食い付かれない程度になったので大きい水槽に移し、同時にこのベタと入れ替えたのでしたが、2週間足らずの間に段々稚魚の数が減って来て結局総ての稚魚は居なくなってしまいました。実は熱帯魚以外に2匹のCat Fishも同じ水槽に飼っていたのが曲者だったのです。Cat Fishはナマズに似た種類の魚で常に底を這い回って殆ど水中を泳ぎ回る事は無く、暗い穴に潜んで水槽の底を掃除してくれる魚として飼っているのですが、其のまさかが大きい口で飲み込んだとしか思えないのです。然し想像しても飲み込める程の大口でもなく、稚魚もそれ以上に大きくなって居たのに...。 其の魚の生態を良く把握していなかった事は迂闊でした。
日中の行動は殆ど目にしませんが恐らく夜行性で夜間の行動は感知していませんでした。魚達の共存生活は意外と厳しい知られざる別世界で有る事を知らされました。可哀想な事をしたと悔やんでいます。
以前孵化した稚魚がどんなに成長したか楽しみにして拝見したのですが、ベンさんの配慮にも関わらずみな食べられたとは残念ですね。
Cat fishの生態を知ったことは良かったですね。自然界とは厳しい世界ですね。
クラウンベタもベタも雄は美しいですね。
折角成長した稚魚がCat fishに食べられてしまったのは、本当に悔しいですね。
自然界の厳しい生態系、強いものあり、弱いものあり…
新しいカップルが成立し、また新たな命が誕生するといいですね。
プレゼントです。こんなサイトを見つけました…
↓
http://kinobu.hp.infoseek.co.jp/rutirans.html
然し実際に飼って見て初めて体験してこそ、初めてそう言う気持ちを実感するのですね。此れまでに犬と猫の世話をして来ましたが、愛情が湧くと可愛くて我が子の様です。今飼っている雄猫、「ココ」は来月4月で14歳になりますが、良く懐いて気持ちが通じ合っています。まだまだ元気で病気一つしません。大事に可愛がって居ます。ベタの観察も毎日目を瞠って見ています。果たして無事に稚魚が孵化する所まで見届ける事が出来るのか愉しみにしています。
楽しみがなくなっています。しばらくメールも受付られません。ここで失礼
こちらにはアドレスはきれいさっぱり白紙です。メールを頂きたいのですが?よろしく
早速 ブログ書きます。
おはようございます。
お元気ですか!
折角成長した稚魚がCat fishに食べられてしまったのは、本当に悔しいですね。
自然界の掟・・・
新しいカップルが誕生し、また新たな命が誕生するといいですね。
では、また
ベタの巣作り~交尾・産卵まで、動画でゆっくりと見させて頂きました。!
産卵のあとの卵を他の稚魚が食べるのですね。
また、折角大きく成って来た稚魚ベタをCatFishが食べたそうで残念でしたね。
魚も弱肉強食の世界なのには驚きです。!
今度仲間になった雄のブルー色のベタは綺麗ですね。
このベタの子供が楽しみで~す。!
それではまた・・・・
自然界の厳しさ・・折角誕生の稚魚たち総て居無く成ったとか・悲しいですね
ベンさまさぞやガッカリ為さった事でしょう
一日も早く新しいカップルが誕生し可愛い稚魚が誕生してくれる事を願っております
其れにしても雄ベタの美しい事~~惚れ惚れする様なヒレをなびかせ泳ぐ姿素晴らしいですね
毎日観察をしておりますが、中々思う様な結果が得られず、期待外れですが此れが現実です。
バブルネストは作られては壊される繰り返しで産卵しても中々孵化する処までには至っていません。適切な環境が備わっていないのかも知れませんが、元気ですから其の内に何か変化が見られるでしょう。