2/15は最強寒波であまりに寒いのでラウンドは中止した。





芝が薄く硬いFW、高速の砲台グリーンはスピンが掛かったアプローチでもギリギリ止まる感じ⚠️
北陸や北日本の方々のご苦労されてる様子をニュースで見ると、ゴルフに行くか止めるか悩んでいるのが申し訳なくなる😓。
寒波が一段落した2/11は富士山🗻の西側のコースへ出掛けた。
おニューのドライバーを打ちたくて仕方ない。
昨年後半からのドライバー探しの泥沼けら抜けなくては
Qi10MAX→LS→そして今回キャロウェイのエリート(ノーマル)


複合ヘッド、少々違和感あるけど
ベンタスのシャフトは重さも振った感じも好きだ♬
スタートホールは力んで左へチョロしたが次のミドルホールはかなりの当たり🎯で飛距離も満足
その後もまずまず♬の結果で前半44回

ランチはガーリックステーキライス
美味しいんだけどボリュームは今ひとつ


芝が薄く硬いFW、高速の砲台グリーンはスピンが掛かったアプローチでもギリギリ止まる感じ⚠️
4人とも前半より後半がかなり悪いスコア😭
気合を入れて最終ホールのドライバーは💯の当たりでど真ん中、5Wの2ndも完璧でロングの3rdは上りの100yd、硬いFW、弾かれたのか?チャックリなのか?ハーフシャンクなのか? そこからダボでジ・エンド、51回打ってしまった😭
だけど掴んだぜ1W❗️出費は痛かったけど🤣