![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a0/ed445b56020df37a9e19e1119f656640.jpg)
風が強い日が続いていて、散歩に行き辛いアデルでつ こんにちは~
さてさて、中部地区では16年2月に開通ちた新東名が話題まっさかりでちた。
なのでアデルもさっそく行って見たでつよ
今回行って来たのは、新東名の岡崎SAでつ
ここは上り/下り 共通のSAなので、どちらからでもドックランに行けるでつよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1a/7c5fdd206a8b9c03c71180bb3332f726.jpg)
入り口が珍ちく、小型と大型犬で別れてまつ。最初は戸惑いまつね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c3/63309297a0ae359b6acda79d6d028f73.jpg)
水道がありまつが、水飲み桶は無いでつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/64/0b1d1c2ebaed92ecf902fa12028b27b7.jpg)
フィールドは。。。小さいでつね。東名/牧之原(上り)位いあれば嬉ちいんでつがねぇ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/70/3ca8ceacc7209eb87b24d596b14e155d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/19/232541c7f2b82e46cedcc1f4511acc95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e5/3c1b0bf8e4898a9f2716e50bd7fadc25.jpg)
・・・おっと、これは少々、心配な点でつねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/78/042c5f3792a8ae41961e5196cdeabffd.jpg)
↓↓
ハッスルちたワンコや小さいお子さんはフェンス寄りに注意でつね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/36/0e061b515dd98fef0c3535ab0e5712dd.jpg)
2017/07/31(Ver2)更新↓ 保護用キャップが装着されてまちたよ。これで一安心でつね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9f/9ac03d4dae7a4d93c9c247229b7a4c24.jpg)
ちなみにキレイさは維持されてまちたよ。日陰が無いのが玉にキズ。でつが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ef/0a63460eaa6a42dfc9d7cc15ca173d3d.jpg)
う~~ん、やはり移動途中でのトイレ休憩的なサイズで少々残念でちたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/69/ccfe026828620a0d74b412c70dc99315.jpg)
2019/04/07(Ver3)更新↓
久ちぶりに行ってみたら、日差ち避けが出来ていまちた。
暑い季節には天井にヨシズでも載せて日除けを作ってくれるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/99af12bb5495b9866e693f2d919da871.jpg)
さてさて、中部地区では16年2月に開通ちた新東名が話題まっさかりでちた。
なのでアデルもさっそく行って見たでつよ
今回行って来たのは、新東名の岡崎SAでつ
ここは上り/下り 共通のSAなので、どちらからでもドックランに行けるでつよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1a/7c5fdd206a8b9c03c71180bb3332f726.jpg)
入り口が珍ちく、小型と大型犬で別れてまつ。最初は戸惑いまつね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c3/63309297a0ae359b6acda79d6d028f73.jpg)
水道がありまつが、水飲み桶は無いでつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/64/0b1d1c2ebaed92ecf902fa12028b27b7.jpg)
フィールドは。。。小さいでつね。東名/牧之原(上り)位いあれば嬉ちいんでつがねぇ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/70/3ca8ceacc7209eb87b24d596b14e155d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/19/232541c7f2b82e46cedcc1f4511acc95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e5/3c1b0bf8e4898a9f2716e50bd7fadc25.jpg)
・・・おっと、これは少々、心配な点でつねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/78/042c5f3792a8ae41961e5196cdeabffd.jpg)
↓↓
ハッスルちたワンコや小さいお子さんはフェンス寄りに注意でつね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/36/0e061b515dd98fef0c3535ab0e5712dd.jpg)
2017/07/31(Ver2)更新↓ 保護用キャップが装着されてまちたよ。これで一安心でつね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9f/9ac03d4dae7a4d93c9c247229b7a4c24.jpg)
ちなみにキレイさは維持されてまちたよ。日陰が無いのが玉にキズ。でつが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ef/0a63460eaa6a42dfc9d7cc15ca173d3d.jpg)
う~~ん、やはり移動途中でのトイレ休憩的なサイズで少々残念でちたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/69/ccfe026828620a0d74b412c70dc99315.jpg)
2019/04/07(Ver3)更新↓
久ちぶりに行ってみたら、日差ち避けが出来ていまちた。
暑い季節には天井にヨシズでも載せて日除けを作ってくれるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/99af12bb5495b9866e693f2d919da871.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます