![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/64762cacfbc1d96badc6a953d6e08d40.jpg)
申し込み案内をいくら見ても、結局使ってみないとわからないからね。
と、言うわけで早速購入。使ってみましたが、二つ折りの財布を閉じたままだとレジで反応しないし、クレジットカード並みの厚みがあるので取り出しにくいし、一々「nanacで」と言わなきゃならないし、今日のところはレジも不慣れですし。
QUOカードに比べてもそれほどお便利ではありません。むしろ不便です。
現金の方が使いやすかも。
ポイントも消費税分は加味されませんから、内税表記されるセブンイレブンのレシートで105円で1ポイントが正解。
しかも100円(税抜き)未満は切り捨てでその分にはポイントつきませんからかなりの損分が発生します。
チョイと考えただけでQUOカードの5000円の70度数(だったかな?)の方がお得です。
あとはポイントキャンペーン商品の購入って事になるのでしょうが、そのときだけ使うのなら賢いかも。
要らないものまで買う必要はありませんから。
QUOカード使いに戻る事になるな。たぶん。
セブンイレブンさん、QUOカード廃止にしないでね。
と、言うわけで早速購入。使ってみましたが、二つ折りの財布を閉じたままだとレジで反応しないし、クレジットカード並みの厚みがあるので取り出しにくいし、一々「nanacで」と言わなきゃならないし、今日のところはレジも不慣れですし。
QUOカードに比べてもそれほどお便利ではありません。むしろ不便です。
現金の方が使いやすかも。
ポイントも消費税分は加味されませんから、内税表記されるセブンイレブンのレシートで105円で1ポイントが正解。
しかも100円(税抜き)未満は切り捨てでその分にはポイントつきませんからかなりの損分が発生します。
チョイと考えただけでQUOカードの5000円の70度数(だったかな?)の方がお得です。
あとはポイントキャンペーン商品の購入って事になるのでしょうが、そのときだけ使うのなら賢いかも。
要らないものまで買う必要はありませんから。
QUOカード使いに戻る事になるな。たぶん。
セブンイレブンさん、QUOカード廃止にしないでね。
セブン銀行の口座を作ってnanacoポイントをもらいました!
買い物で貯めるとなかなか貯まらないけど、銀行でnanacoポイントがけっこう貯まりますね。nanacoを使ってる人は、セブン銀行の口座でnanacoポイントが貯まることを知ってるのかなぁ??
みんなに広めよ~!!
↓セブン銀行でnanacoポイントが貯まる!!
http://www.sevenbank.co.jp/account/point.html