![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/80/47d047a79fb38a33d90d5498a6357e6c.jpg)
なんと新車!
ホンダ フリード
てなことで「新車情報2012」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/b8c4261ca08019e6b7c0d353df134052.jpg)
2日目の朝で600kmですよ。
新車の匂いのするの。
初日は助手席で特に不満は無かったんですけど2日目に自分で運転してみたら酷い事。
パワーが無いのは良いとしてブレーキが効かない。
中間域での操作ができない感じ。
ゆるく踏んだだけじゃスピード落ちないくせに踏み込むと急ブレーキ!
下り坂ではエンジンブレーキも効かないしね。
思ったように止まらない車は怖いね。
あとチルトステアリング一番上にするとスピードメーターが見えなくなるよ。
純正カーナビも使いにくかったな。
3列目シート。ホンダなら床下収納できるでしょ。跳ね上げは手抜きレベル。
キーレス、オートドアロックも要らない装備。
これから購入をお考えならぜひ試乗を。購入のお勧めしませんけどね。
ホンダ フリード
てなことで「新車情報2012」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/b8c4261ca08019e6b7c0d353df134052.jpg)
2日目の朝で600kmですよ。
新車の匂いのするの。
初日は助手席で特に不満は無かったんですけど2日目に自分で運転してみたら酷い事。
パワーが無いのは良いとしてブレーキが効かない。
中間域での操作ができない感じ。
ゆるく踏んだだけじゃスピード落ちないくせに踏み込むと急ブレーキ!
下り坂ではエンジンブレーキも効かないしね。
思ったように止まらない車は怖いね。
あとチルトステアリング一番上にするとスピードメーターが見えなくなるよ。
純正カーナビも使いにくかったな。
3列目シート。ホンダなら床下収納できるでしょ。跳ね上げは手抜きレベル。
キーレス、オートドアロックも要らない装備。
これから購入をお考えならぜひ試乗を。購入のお勧めしませんけどね。
私もレンタカー借りるたびブレーキの怖さに怯えますよ。全く同感です。ふつうの人はある程度加速したらあとはブレーキ半分踏み込みながら走っているんですかねぇ??