そいえば見てませんでした。攻殻機動隊の映画。最初のヤツ。
押井の映画なんて見なくても内容分かっちゃっうさ。って思ってたので映画館で見損ねて以来、テレビ放映も見逃して。DVDも高くて買えず。わざわざレンタルするのも嫌だったし。
そんなこんなで何年も経っちゃて。世の中すっかり電脳化。YAHOO!ストリーミングで見れるって。
しかしiMacはMacOS9でダメだったんだよね。ところがMac miniちゃんはOS X。見れるじゃん。
で、購入しました。バンダイチャンネル315円。
CATVの契約は1Mbpsなのでストレス無く見れると思ったら、甘かったです。全然動きません。
結局300kbpsでちっちゃい画面にしないとコマ落ち酷くて。
しょうがないので解像度落としました。800×600。
荒い画だけど動きました。うれしいな。と。
まだまだ電脳世界にはほど遠いって事ですね。20Mbps契約にでもしましょうか。
で、内容は、やっぱり押井守でした。くどいくどい。あーくどい。
「うる星やつら ビューティフルドリーマー」以降どれを見ても同じなの。
でも「イノセンス」よりはすっきりしてたのね。「イノセンス」はしっかり映画館で見てましたよ。
あと、「マトリックス」に似てるね。逆ですか?
押井の映画なんて見なくても内容分かっちゃっうさ。って思ってたので映画館で見損ねて以来、テレビ放映も見逃して。DVDも高くて買えず。わざわざレンタルするのも嫌だったし。
そんなこんなで何年も経っちゃて。世の中すっかり電脳化。YAHOO!ストリーミングで見れるって。
しかしiMacはMacOS9でダメだったんだよね。ところがMac miniちゃんはOS X。見れるじゃん。
で、購入しました。バンダイチャンネル315円。
CATVの契約は1Mbpsなのでストレス無く見れると思ったら、甘かったです。全然動きません。
結局300kbpsでちっちゃい画面にしないとコマ落ち酷くて。
しょうがないので解像度落としました。800×600。
荒い画だけど動きました。うれしいな。と。
まだまだ電脳世界にはほど遠いって事ですね。20Mbps契約にでもしましょうか。
で、内容は、やっぱり押井守でした。くどいくどい。あーくどい。
「うる星やつら ビューティフルドリーマー」以降どれを見ても同じなの。
でも「イノセンス」よりはすっきりしてたのね。「イノセンス」はしっかり映画館で見てましたよ。
あと、「マトリックス」に似てるね。逆ですか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます