iMac動いてる?

ボンダイiMacの事とかMac miniとか。
壊れたり、直したり。また、止まったり。

「サヨナラCOLOR」4度目と「リンダ リンダ リンダ」見ました。

2005-08-20 17:36:01 | 映画
昨夜は「ガンダム」映画一挙放送をBSでやっていたようで。徹夜したおともだちは朝から充電中。で連絡録れず。
自分はアムロが無事脱出したのを確認して高速バスに乗って。
首都高「渋谷」で降ろしてくれるといいんだけれど、難しいんだろね。東京駅へ。
JRバス関係の配置が換わっていて帰りのチケット購入はちょっと戸惑ったです。

で、まだまだ持ってます「サヨナラCOLOR」の前売り券。
「ユーロスペース」でとりあえずナンバリング押してもらって今日は14番。

「リンダ リンダ リンダ」も見たいので「シネセゾン」へ。こちらは当日券で4番。
こちらの上映開始時間は「サヨナラCOLOR」全部見てたら間に合いそうにないの。
で、映画館移動をチェックして。移動時間は約8分。
それにしても早足で歩くと渋谷は暑くて。ペットなお茶買いまくり。

「サヨナラCOLOR」何度見ても感動しないねぇ。不思議。
脱出時の事を考えて最前列で見てエンディングは聞かずに「シネセゾン」直行。

やっぱりピッタリでした。着席と同時くらいに予告編。今見た「サヨナラCOLOR」じゃないですか。
これはお得だ。DVD特典付きみたいな感じ。それにしても他のもたくさん流すね予告編。
飽きた頃にやっと本編。

「リンダ リンダ リンダ」泣けた。もう最初から。
ジッタリン・ジンで泣けた。スゲェ!ずっと泣いてた。泣きながら見てた。あ~気持ちいい。
あの頃の曲って勢い有るし半端なお年頃なオヤジはもう駄目ね。

文化祭前日からブルーハーツ徹夜で練習して。韓流なボーカルもパウラのギターも4日で上達するってところがすばらしい。ちょっと遠いスタジオで寝ちゃったり、最後はステージで。青春。青春。
はい。面白かったです。
「サヨナラCOLOR」を何度見ても泣けない自分はすっきりできて更に良し。でした。

終わってパンフ買ったら知世さんのだんなさんのコメントもあるじゃないですか。今日はお得だらけですね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« micro来月でる。 | トップ | NEWロードスターを見ました。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見ましたね,「リンダ リンダ リンダ」 (marr)
2005-08-21 01:33:09
> 半端なお年頃なオヤジはもう駄目ね

でしょ,でしょ?あの頃思い出してつい唄ったりしてませんでした?

帰りはずっと頭の中ブルーハーツじゃなかったですか?

ジュンスカとか好きだったんで,名前出てくるだけでちょっと嬉し.

壁のポスターにツェッペリンというのは?なのですが,それ以外は

今様で,「年取ったんだ」って思っちゃいましたよね?
返信する
見ましたよ「リンダ リンダ リンダ」 (betahi-fi)
2005-08-21 07:01:05
おっしゃるとおりでございます。

CD持ってないけど、歌えちゃったりします。



でも、自分が高校生の頃はまだブルーハーツは無かったような・・・

返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事