iMac動いてる?

ボンダイiMacの事とかMac miniとか。
壊れたり、直したり。また、止まったり。

めぐろパーシモンホール。

2010-04-20 21:06:09 | おでかけ
AGF Blendy Presents 原田知世ライブツアー"eyja"めぐろパーシモンホール 大ホール。
帰ってから書きました。

先週に引き続き東京です。2ヶ月間で6会場7公演のライブツアーも千秋楽。
無事、全部参加することが出来ました。

お約束の雨模様。すっかり慣れっこです。
いつものように車でお出かけ。近場なので小さい車で。
会場の場所を間違えていたのでちょっと迷いましたが近くの駐車場に駐めることができました。
最近は東京の駐車場もリーズナブルなお値段設定になって便利です。



めぐろパーシモンホール。柿の木坂にあるので「パーシモン」なのね。
早めに着いたので図書館で暇つぶし。
公共施設は便利です。箱ものバンザイ!目黒区民の皆さん納税ありがとう。
と、今回のツアーに顔を見せなかったお友達。
地元の人だと思っていたら引っ越しをされていてもう目黒区民ではないそうな。

で、ライブレポです。もう最後だしネタバレもOKですね。
と言ってもすでに書いちゃってるので簡単に。
馬看板復活!
白い馬の置物がテーブルに。
スクリーン奥のから影で登場等構成は大阪公演に近い感じ。
知世さん衣装替えで赤いタイツ!赤いヒール!
もちろん手もクルクル。かなり上達したのにもう終わり。残念。
ギターが小さくなりました。知世さんにちょうどいいサイズ。ギブソン。
ミラーボールも使いました。

「リセエンヌ」17歳のバースディアルバムの曲ですが40歳を超えてから歌うとは。歌えることがどれだけ凄いことか。知世さんが最初に作詞した歌詞の内容をちゃんと読むと更に凄さが増します。

仙台、大阪では歌った「UMA」が落選。やはり「ノスタルジア」と被るからか?

MCはアイスランドの噴火ネタも。今日本で一番アイスランドな歌手ですからね。

「時をかける少女」は本当に名残惜しそうに歌ってました。
感動。でも、おしまい。

ロビーに出てきてファンの皆さんとちょっとだけおしゃべり。
そしたら横に高野寛さんがいました。pupaも行きます。よろしくね。
そんなところでペットボトルを落としたり。やはり迷惑な人な自分。

で、トイレに行ったら入り口近くでさっきまでヴァイオリンを弾いていた彩さんが。「もっとやりたかったね」とかお話しできました。

で速攻で撤収。先週と違って終わりが早かったので日帰りできました。
それでは知世さん、また来月。日比谷で!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「アリス イン ワンダーラン... | トップ | 高速道路料金は変わるのか変... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (隣町の住人)
2010-04-21 00:12:42
お疲れ様でした。
返信する
またよろしく。 (betahi-fi)
2010-04-21 23:46:51
昨日はありがとうございました。
今日もおなかが不調です。
返信する

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事