iMac動いてる?

ボンダイiMacの事とかMac miniとか。
壊れたり、直したり。また、止まったり。

今年のビートさん

2021-12-31 07:37:00 | くるま
30周年のビートさんに色々やってみました。

8月にヤフオクでカーボンボンネットを落札して速攻で埼玉まで引き取りに。

ノーマルボンネットを外してカーボンボンネット乗せて。



磨いて塗装しようかと思ったら純正色の缶スプレーは既に廃番でした。



せっかくなのでラッピングに挑戦。
単色で失敗しなければDIY塗装より綺麗で安く済みますが2回失敗して2色のシートにしたのでそれなりのお値段になりました😂






カーボンっぽさが全く無いのでわかりやすいパーツを取り付け。

そんなことをしてたらヘッドライトがベトベトに!
ラッピングやマスキングテープの糊成分の影響で加水分解が猛烈に進行して修復不可能。
新品ヘッドライトに交換でした。
超高額でしたがビートはまだ安い方らしいです。




吸盤のへたった助手席側の補助ミラーのステーをAmazonの激安ミラーを使って制作。
無茶苦茶頑丈に仕上がりました。




MTBの準備は全部終わって浮き浮きで走り回ったらMapセンサーがお亡くなりに。

11月28日MEET THE BEAT ! 2021
に行きました。
寒かったです。





ホンダから30周年記念パーツとか出なかったのでシュピーゲルさんのラゲッジマットを。

20周年のフロアマットと合わせてみました。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「あなたの番です 劇場版」ま... | トップ | 「シン・ウルトラマン」見ま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

くるま」カテゴリの最新記事