goo blog サービス終了のお知らせ 

iMac動いてる?

ボンダイiMacの事とかMac miniとか。
壊れたり、直したり。また、止まったり。

「幕末高校生」「GODZILLA」見ました。

2014-07-27 18:49:03 | 映画
リメイク邦画。リメイクハリウッド版。

「幕末高校生」
スマホアプリで高校生3人と担任の先生が幕末にタイムスリップで大変です。

日本のタイムスリップは戦国時代か幕末にしか行けないようです。

高校生とありますがほとんど担任教師の石原さとみしか画面に出ません。
さとみちゃんの和服姿を楽しみましょう。

江戸城無血開城前の勝海舟があんなに暇だとは知らなかったね。
篤姫とかいろいろ出すと大変なんでしょうか?

眉村卓の原作を元にしたNHK少年ドラマシリーズ「幕末未来人」ってのが有ってそれを元にしたフジテレビの「幕末高校生」ってドラマが20年位前に有って。
脇役が豪華だと思ったらみんなフジテレビ版のドラマに出ていたようです。

柄本親子が共演ですが同じシーンに出てなくて残念。
柄本Jr.は高校生役がもう厳しいです。

「GODZILLA」
マグロ食べてるトカゲは無かった事に?

ケン・ワタナベが出てるのでハリウッド版に違いありません。

フィリピンの地下から出てきた怪獣が日本の原発を襲って15年。
フォードさんは米軍の爆発物処理班のひとに。
奥さんを救えなかった父親が管理区域に不法侵入で捕まって身柄引き受けに日本にいったら大変な事に。

ストーリー的には平成版の「ガメラ 大怪獣空中決戦」でした。
フォードさんが行く先々で怪獣出現。
螢雪次郎か!

ギャオスは別の名前です。
飛べるのと飛べないの。

ガメラは出ません。
ゴジラはなかなか出てきません。
甲羅は無いのできっとゴジラです。
強いです。

米軍なす術無し!きっと何もしない方が事態は良かったよね。

謎日本の謎富士山が見える謎原発はきっとウチの近くだろうなと思いながらの鑑賞。
最高に面白かったよ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とうとう在京キー局が見れな... | トップ | キネマ旬報にゆうきまさみ先... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事