秋はハッピーマンデーが多いです。
洋画と邦画の二本立て。またまた一本千円で。
最初に「ローグ アサシン」
アメリカに進出してる日本ヤクザと中国マフィアとFBI。そして裏切ってばかりの暗殺者「ローグ」さんのお話。
ハードな刑事物かと思ったら「SAYURI」「KILL BILL」から続く間違った日本が存在するパラレルワールドで繰り広げられるよく解らない殺し合い。
「カウボーイ・ビバップ」の何話か貼り合わせたらそんな感じ?
ルールその1。ジェイソン・ステイサムに長台詞はムリだ。
ルールその2。ジェイソン・ステイサムの日本語セリフは変だ!日本語字幕を付けてくれ。
ルールその3。デボン・青木の日本語が吹き替えをしたかのように上手くなってるのは気のせいだ。
騙したり騙されたりで最後まで気が抜けませんが、上記の事が気になりだしたらコメディになっちゃいます。
ジェット・リーの乗ってた車も気になります。
二本目は「クローズド ノート」
今話題のエリカ様が主演の映画ですよ。「別に」発言が無くても、もちろん見に行きましたけど。
行定監督とくれば当然竹内結子ちゃんは殺されてしまいます。
というか最近結子ちゃんが死なずにすんだ映画を見た事がありませんけど。
そんな事とは知らないエリカ様は結子ちゃんの住んでた部屋にお引っ越し。
沢尻会会員?のサエコを連れてきて・・・「オトシモノ」懲りてるでしょうに結子ちゃんの日記を見つけちゃって。
ストーカーな伊勢谷が窓の下から覗いてたり、バイト先にまで押し掛けたりでさあ大変。
ってホラーじゃん。
てなワケじゃなく結子ちゃんの日記の通り伊勢谷に恋していくエリカ様のまるで劇中劇のような恋愛話しでした。
思った通りの場面でちょっと泣けました。
流石、行定監督です。
普通のテンションの伊勢谷が怖いです。
エリカ様との2ショットでも負けていない永作さんの笑顔が怖かったです。
後半連絡もしなくなったサエコはきっと留学先で行方不明になってます。
結子ちゃんが死んだとき持っていたはずの日記が鏡の後ろの棚に入っているのは何故か?などと考えては行けません。
ホラーじゃないですから。
とりあえず置き忘れられた他人の日記は見ない方がいいです。
映画版「タイヨウのうた」のYUIがエンディングで歌ってますがTV版「タイヨウのうた」のエリカ様はどんなお気持ちだったのでしょうか?
洋画と邦画の二本立て。またまた一本千円で。
最初に「ローグ アサシン」
アメリカに進出してる日本ヤクザと中国マフィアとFBI。そして裏切ってばかりの暗殺者「ローグ」さんのお話。
ハードな刑事物かと思ったら「SAYURI」「KILL BILL」から続く間違った日本が存在するパラレルワールドで繰り広げられるよく解らない殺し合い。
「カウボーイ・ビバップ」の何話か貼り合わせたらそんな感じ?
ルールその1。ジェイソン・ステイサムに長台詞はムリだ。
ルールその2。ジェイソン・ステイサムの日本語セリフは変だ!日本語字幕を付けてくれ。
ルールその3。デボン・青木の日本語が吹き替えをしたかのように上手くなってるのは気のせいだ。
騙したり騙されたりで最後まで気が抜けませんが、上記の事が気になりだしたらコメディになっちゃいます。
ジェット・リーの乗ってた車も気になります。
二本目は「クローズド ノート」
今話題のエリカ様が主演の映画ですよ。「別に」発言が無くても、もちろん見に行きましたけど。
行定監督とくれば当然竹内結子ちゃんは殺されてしまいます。
というか最近結子ちゃんが死なずにすんだ映画を見た事がありませんけど。
そんな事とは知らないエリカ様は結子ちゃんの住んでた部屋にお引っ越し。
沢尻会会員?のサエコを連れてきて・・・「オトシモノ」懲りてるでしょうに結子ちゃんの日記を見つけちゃって。
ストーカーな伊勢谷が窓の下から覗いてたり、バイト先にまで押し掛けたりでさあ大変。
ってホラーじゃん。
てなワケじゃなく結子ちゃんの日記の通り伊勢谷に恋していくエリカ様のまるで劇中劇のような恋愛話しでした。
思った通りの場面でちょっと泣けました。
流石、行定監督です。
普通のテンションの伊勢谷が怖いです。
エリカ様との2ショットでも負けていない永作さんの笑顔が怖かったです。
後半連絡もしなくなったサエコはきっと留学先で行方不明になってます。
結子ちゃんが死んだとき持っていたはずの日記が鏡の後ろの棚に入っているのは何故か?などと考えては行けません。
ホラーじゃないですから。
とりあえず置き忘れられた他人の日記は見ない方がいいです。
映画版「タイヨウのうた」のYUIがエンディングで歌ってますがTV版「タイヨウのうた」のエリカ様はどんなお気持ちだったのでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます