コメント
Unknown
(
阿佐谷のブルメタMAX
)
2022-10-07 10:25:10
いつもお世話になっております。
このご時世、値上げの波はどこも同じです。矢田さんのところだけではないので、そこまで気にすることはないと思いますよ。それより矢田さんを頼りにしている方がとてもおおいので、末永く活躍していただけるようなガレージ経営を切に希望します。
阿佐谷のブルメタMAX様
(
ベイカーズ
)
2022-10-07 15:17:56
コメントありがとうございます。最近の物価というか価格上昇は個人ではどうなるものでもなく、困っております。
とりあえず、体力的に働ける間は、続けていきたいと思います。
おはようございます。
(
ウエノヤマ
)
2022-10-08 08:50:08
いつもブログを楽しく読ませていただいております。
遠方のため、今までのように矢田さんのところで点検・メンテナンスを受けられない状態ですが、私にとって最後に信じて頼れるのは「Right-arm」だけです!
そして値上げ等はこの世情では仕方のないことだと感じています。
なにがあっても矢田さんへの信頼は揺るぎませんので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
富士も初冠雪しました。
東京も徐々に冷えてきていると思います。
どうぞご自愛ください。
ウエノヤマ様
(
ベイカーズ
)
2022-10-09 19:22:16
コメントありがとうございます。これから気温も下がり乗れなくなる期間もあると思いますが、1か月に一回程度エンジンを始動し、クラッチレバーを何回か握っておくと良いと思います。できれば、1~2か月に一回ぐらいは、バッテリーの補充電を行った方がバッテリーにやさしいです。よろしくお願いいたします。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
このご時世、値上げの波はどこも同じです。矢田さんのところだけではないので、そこまで気にすることはないと思いますよ。それより矢田さんを頼りにしている方がとてもおおいので、末永く活躍していただけるようなガレージ経営を切に希望します。
とりあえず、体力的に働ける間は、続けていきたいと思います。
遠方のため、今までのように矢田さんのところで点検・メンテナンスを受けられない状態ですが、私にとって最後に信じて頼れるのは「Right-arm」だけです!
そして値上げ等はこの世情では仕方のないことだと感じています。
なにがあっても矢田さんへの信頼は揺るぎませんので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
富士も初冠雪しました。
東京も徐々に冷えてきていると思います。
どうぞご自愛ください。