オグロシギが姿を見せ、鳥種が少しにぎやかになりました
遠かったのが残念ポイントです
オグロシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/12032b756c9e5052dde50801d8b7d957.jpg)
左からタシギ、アオアシシギ、後ろにセイタカシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/16/ef1c668552328382e89332a807ad442d.jpg)
左からコアオアシシギ、アオアシシギ、セイタカシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/a89c9308643e32f9d431bbaadfa7dbaf.jpg)
アオアシシギの水浴び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5b/3442b52221159be7568bff0f0bc6fdfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/04/46889d485575bc34d13b154c1a805852.jpg)
コチドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b0/41981536c8db0c8340ff68bc1e69b55e.jpg)
魚を落としたダイサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6a/43bc607248c60c0522eebedc023b54eb.jpg)
安心してください、ちゃんとリカバーしてました
遠かったのが残念ポイントです
オグロシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/12032b756c9e5052dde50801d8b7d957.jpg)
左からタシギ、アオアシシギ、後ろにセイタカシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/16/ef1c668552328382e89332a807ad442d.jpg)
左からコアオアシシギ、アオアシシギ、セイタカシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/a89c9308643e32f9d431bbaadfa7dbaf.jpg)
アオアシシギの水浴び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5b/3442b52221159be7568bff0f0bc6fdfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/04/46889d485575bc34d13b154c1a805852.jpg)
コチドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b0/41981536c8db0c8340ff68bc1e69b55e.jpg)
魚を落としたダイサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6a/43bc607248c60c0522eebedc023b54eb.jpg)
安心してください、ちゃんとリカバーしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8e/3134d548b703f0bf145123241bd133b3.jpg)