ホテルの朝食後、ロビーのフロント横で、何気なく手に取った観光リフレーットに目が引かれました。ベルリン・英語ウオーキングツアー「第3帝国のベルリン ヒトラーと第2次大戦の最終段階」。「これは、行くしかないだろう」ということで、当初予定していた世界遺産「博物館の島」訪問はあっさり取り止めにしました。
ツオー駅前に集合したのは8名ほど。案内役はケリー。スコットランド出身ということだからなのか、かなり癖のある英語を話します。
まずは、ナチス「予備軍司令部」があった建物を訪れました。真ん中にいる青年がケリーです。
ヒトラー暗殺を企てながらも、未遂に終わり、処刑されたドイツ人を祀る記念碑がありました。
「予備軍司令部があったベンドラー街は、シュタウフェンベルク街と改称され、ナチス抵抗運動の記念館が建っている。彼らが処刑された中庭の跡には、象徴としてブロンズ像が置かれている」(ウキベキアから引用)
近くの建物には、ソ連軍との市街戦の際の銃弾跡が。当時の戦闘の激しさを無言で語ります。
昨日訪れた「フィルハーモニー」のエリアは、ヒトラーのT4プログラムの推進本部があったところだったそうです。T4プログラムとは、「ナチス・ドイツにおいて優生学思想に基づいて行われた安楽死政(「ナチス・ドイツにおいて優生学思想に基づいて行われた安楽死政策」で、「ドイツ国民の“遺伝的な純粋性”を守るためのものであり、また身体障害者や精神障害者を組織的に根絶するというもの」です(ウキベキアから引用)
今や足もとにこのプレートが残るのみです。
ベルリン市内の中央にある公園ティーアガルテンを歩きます
公園の芝生に腰をおろして、欧州の第2次大戦史について復習です。学生時代に戻ったような感覚です。
公園内にあるソ連軍関連の記念碑とのことでした。詳しいところは聞き取れなかったです
ツオー駅前に集合したのは8名ほど。案内役はケリー。スコットランド出身ということだからなのか、かなり癖のある英語を話します。
まずは、ナチス「予備軍司令部」があった建物を訪れました。真ん中にいる青年がケリーです。
ヒトラー暗殺を企てながらも、未遂に終わり、処刑されたドイツ人を祀る記念碑がありました。
「予備軍司令部があったベンドラー街は、シュタウフェンベルク街と改称され、ナチス抵抗運動の記念館が建っている。彼らが処刑された中庭の跡には、象徴としてブロンズ像が置かれている」(ウキベキアから引用)
近くの建物には、ソ連軍との市街戦の際の銃弾跡が。当時の戦闘の激しさを無言で語ります。
昨日訪れた「フィルハーモニー」のエリアは、ヒトラーのT4プログラムの推進本部があったところだったそうです。T4プログラムとは、「ナチス・ドイツにおいて優生学思想に基づいて行われた安楽死政(「ナチス・ドイツにおいて優生学思想に基づいて行われた安楽死政策」で、「ドイツ国民の“遺伝的な純粋性”を守るためのものであり、また身体障害者や精神障害者を組織的に根絶するというもの」です(ウキベキアから引用)
今や足もとにこのプレートが残るのみです。
ベルリン市内の中央にある公園ティーアガルテンを歩きます
公園の芝生に腰をおろして、欧州の第2次大戦史について復習です。学生時代に戻ったような感覚です。
公園内にあるソ連軍関連の記念碑とのことでした。詳しいところは聞き取れなかったです