主鉄写日記

鉄道を中心にデジタル写真を楽しむ
私、bigwest_1965の写真ブログです。

JR四国のニューカマー  ~8600系~

2015年01月04日 21時00分00秒 | JR四国

JR四国と言えばトロッコ列車やアンパンマン列車。

また最近では0系新幹線を模したホビートレイン等々観光・イベント列車のイメージが強いですが

それ以外にも四国の主要都市間を快速を誇る振り子式気動車特急で結んでおり気動車王国のイメージも強いです。

 

PENTAX K-r+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

Avモード  f7.1  1/1250sec   ISO400  (108mm)

 

『しおかぜ』・『いしづち』併結列車の運用に就く2000系気動車。

アンパンマン列車と呼ばれ、子供に大人気のアニメ「それいけ!アンパンマン」に

登場のキャラクターが車内外にイラストで描かれています。

そんなコミカルな車体ですが今となっては気動車特急の8連はある意味貴重で迫力を感じますね。

 

2000系気動車がJR四国の特急の主力なら、もう一方の雄は電車特急の8000系電車です。

PENTAX K-r+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

Avモード  f8  1/1600sec   ISO400  (133mm)

 

そう言えば昨年の撮り初めはこのJR四国の8000系でした。

昨年の写真は曲線区間でのカットと瀬戸内の海沿いを走るカットでしたが

今年は手抜き?(笑)。高架区間を行く8000系を正統派の編成写真で押さえました。

この流線型、個人的には好きなスタイルです。

ただ菱形のパンタグラフが少々古めかしいので

出来ればシングルパンタを奢ってやりたいと思います。

 

“振り子”を武器に曲線が多い四国島内を駆け抜けるこれら特急車ですが

実は昨年から新しい仲間が加わっているのです。

 

PENTAX K-r+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

Avモード  f7.1  1/1250sec   ISO400  (108mm)

 

多度津駅構内に留置中の新型8600系電車です。

JR四国のHPによると高松6:00発松山行きの「いしづち103号」、松山20:34発高松行きの「いしづち104号」の

1往復だけに運用されているとの事でしたので日中その姿を見れるとは思いませんでした。

「レトロフューチャー」がコンセプトの外観デザインはSLをモチーフしたもので

列車の力強さ・ダイナミズムを表現しているらしいですが正直なところ

貫通型の2連特急電車と言う事でかなり地味な印象を受けました。

ところがこの姿をじっくり見ていると少し親近感が湧いて来ました。

私はその時、近鉄特急の22600系Aceを思い出したのです。

流線型の8連で走るJR四国の8000系が近鉄のアーバンライナーだとすれば貫通型の2連や4連で走る

このJR四国の8600系はきめ細やかな編成運用で活躍する近鉄AceやACEのような存在なのか?

そう考えるとこの8600系に対するイメージが急に親しみを含んだものに変わって来ました。

8600系と別れマリンライナーに乗る為に坂出へ向かいましたが途中でカメラを構える同業者の

数が多い事に気付きました。「何か来るのかな?」と気になったので丸亀駅で下車しました。

上の2000系や8000系はその時に撮ったものですが実はこの日、定期運行以外の8600系の運用が有ったのです。

 

PENTAX K-r+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

Avモード  f7.1  1/800sec   ISO400  (70mm)

 

8751+8601の第1編成。

後で調べて分かったのですが年末・年始期間、8600系は「いしづち9号」の運用に就いていたのです。

高松~多度津間32.7km、所要時間27分の有料特急とは正に近鉄特急の様です。

 

その後、高松方面行きのホームに『臨時・通過』の表示が出ており目を凝らすと遠くにHIDランプの閃光が・・・

PENTAX K-r+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

Avモード  f8  1/800sec   ISO400  (70mm)

 

今度は先程、私が多度津駅で見た8602+8752の第2編成が回送で走って来ました。

本来なら早朝か夜にしか走っている姿を見れ(撮れ)無い筈の8600系に遭遇出来てとても得した気分です。

 

今年もドンドンと楽しんで鉄道車両を中心に撮影していきますので宜しくお願い致します。


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年明けましておめでとうご... | トップ | 南海本線の車両を撮る »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (特急富士)
2015-01-04 23:49:33
四国へご遠征されてたんですね!お疲れ様です
多度津駅へは私も行った事ありますが、夏でしたのでまた雰囲気が違ってみえて素敵な感じがしました。1枚目の気動車も、え?こんなの走っていたかな・・と(^^;)しかも写り具合も素晴らしくて!K-rで十二分ですね。まじでそう思いました。今年も鉄撮りに邁進されるとのこと、楽しみにしてます。
返信する
松山で見ましたが (うるふ)
2015-01-05 01:16:14
まさかそこまでレアな運用をするとは思いませんでしたねえ。

『伊予灘ものがたり』待機中に松山駅構内で見ましたが、電車運用なんでもう少し長編成かと思えば短いので拍子抜けしました。

できたら4両連結して、高瀬あたりの海岸線を走る姿、一度撮ってみたいものです。

ではではー。
返信する
気動車王国四国 (bigwest_1965)
2015-01-07 00:56:59
特急富士さん、こんばんは。
遠征というものではなく帰省の途中の僅かな時間での撮影なんです。
少しでも軽い機材を!という事でK-rです。
K-3と較べると画質はワンランク落ちる感じですがこのブログで使う程度なら十分ですね。
今年も撮り鉄による駄作量産だと思いますが宜しくお願い致します。
返信する
既に見られてましたか・・・ (bigwest_1965)
2015-01-07 01:00:32
うるふさん、こんばんは。
8600系ですがいずれは3連編成も登場するらしいですね。
とにかく貫通型の短編成特急電車という事で近鉄特急の汎用車とイメージが重なる部分が有ります。
2編成併結の運用も有るそうなので今度はそれを狙ってみたいと思います。
返信する
明けましておめでとうございます。 (安曇野の旅人)
2015-01-08 15:58:13
明けましておめでとうございます。
いいですね。いつも見させて貰い楽しんでいます。
「あんぱんマン」ありがとうございました。上の方が大喜びです。
返信する
こちらでも (超B♪)
2015-01-09 19:31:18
本年もよろしくお願いしますm(_ _)m。

四国では,
まだ鉄道に乗車経験の無い超Bです。

山陽自動車道直結の淡路鳴門自動車道で大阪からのアクセスが容易な殆ど関西と言っても言い過ぎではないような徳島駅でさえ未だ未電化なのですから,
気動車撮りには徳島県は穴場かもしれませんね。

さて本題ですが,
8600系はN・Yの地下鉄のようなデザインですね,
意識しているのかな?
斬新で余り鉄道に詳しく無い人には電車に見えるかも,
ですね。

また今回行かれたルートから外れる話題ですが,
鳴門海峡大橋には今や幻となった四国新幹線の準備されたままの遺構を見る事ができますし,
リニアに転用されないかな,
なんて夢も抱きます^ ^。
返信する
明けましておめでとうございます (bigwest_1965)
2015-01-09 23:13:56
安曇野の旅人さん、いつもご覧頂きありがとうございます。
今年も今までと変わらぬ自己満足の写真を掲載するスタイルで頑張りますがどうぞ宜しくお願い致します。
返信する
一度お出かけ下さい (bigwest_1965)
2015-01-09 23:22:53
超B♪さん、今年も宜しくお願い致します。
JRの中でも地味なイメージのある四国ですが2000系気動車『南風』の走りっぷりには度肝を抜かれますよ。
単線や曲線を物ともせずエンジンを唸らせてブッ飛ばす豪快さは凄い!の一言です。
ニューヨーク地下鉄車両は知らないのですがデザインが似ているのでしょうか?
少し背が高く丸みを帯びた前面スタイルにブラックフェイスという事で私は何処と無く
近鉄22600系に似たイメージを持ちました。
ちなみにこの8600系ですが記事中にも明記していますが“電車”です。
返信する
Unknown (まいんど)
2023-01-27 12:00:06
東京の京急電鉄と横浜の相模鉄道ではアンパンマン列車を走らせず、代替で京急・相鉄では美少女戦士セーラームーン、相鉄ではアイカツ・アイカツスターズ・アイカツフレンズ・アイカツオンパレード・アイカツプラネット・神風怪盗ジャンヌ・からかい上手の高木さん・ポッピンQ、京急ではフレッシュからGO!プリンセスやトロピカル~ジュ、デリシャスパーティ、ひろがるスカイまでの各プリキュアとキラキラプリキュアアラモードの電車を走らせるそうです(京阪と富士急との間で機関車のトーマスの対決はあるがアンパンマンの対決は無く、1994年と1995年に京王帝都電鉄で8000系や今はなき6000系を使ってセーラームーンエクスプレスを、2005年に京王電鉄で8000系を使ってプリキュア急行を走らせていたが、京急や相鉄がアンパンマン列車を走らせる予定はない(京王や相鉄の8000系電車は特急の他に急行・快速・各駅停車としても走っている))。
理由として、安心と安全なキャラクターの使用が好ましいことと、アンパンマンのアニメで「顔がぬれて力が」というシーンがかつての京急1500形電車や新1000形ステンレス車、相鉄8000系電車の事故を連想させて不吉・不適切なことと、京急沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンやプリキュア、相鉄沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンやアイカツ、からかい上手の高木さん、ポッピンQ、怪盗ジャンヌが好きな人が多いためです。
返信する

コメントを投稿

JR四国」カテゴリの最新記事