都立工業高専 昭和52年入学組のブログ です。

同期会等の連絡を差し上げますので、お初の方は下記へメール下さい。

bird_0491@yahoo.co.jp

丑太郎

2020年06月03日 | お知らせです。

2020年5月3日

同期の増田丑太郎が永眠いたしました。

突然のお別れ。
たくさんの思い出があるだけに、
とてもショックです。。。

謹んでご冥福をお祈り申し上げます。


当ブログ管理人 吉田 豊



2019年 同期会の報告です。

2019年10月06日 | お知らせです。

皆さんこんにちは。

今年(2019年)の同期会を、
9月28日(土)に、今年も秋葉原にて開催いたしましたので、
そのご報告です。

今年は、嬉しい初参加者が二人いるょ!!

先ずは、
御出席下さった先生方のご案内です。

寺崎先生
小原先生
長岡先生

そして、
なんとなんと、
中西先生です!!

以上の4人の先生に御出席を戴きました。

村中先生は、国体へ御出席のため、御欠席でした。
残念。。。

御出席下さりました先生、大変ありがとうございました。


 
そして、
われわれ同期参加メンバーの紹介です。(敬称略・順不同)


三吉
中島
井上
依田(祝初参加!!)
寺島

法生
石川
大塚(祝初参加!!)

花崎
荒井
阿部
土屋
吉田

以上の15名です。


先ずは、帰りの際に撮った集合写真から。(中西先生から送って頂きました。ありがとうございました。)


小原先生は先にお帰りになられたので、残念ながらこの↑写真にはいらっしゃいません。。。


さあ、ここから写真をいっぱい掲載するょ~!!
多めに写っている人、そうでない人、いろいろですが、ご容赦下さい。(豊)




↑中西先生と長岡先生


↑寺島と荒井


左から、法生と大塚(初参加・野球部)そして石川。ちなみに、法生も元野球部?


            ↑(真ん中)小原先生と阿部


↑寺崎先生、法生、小原先生、阿部





↑中島と井上


花崎と罍(もたい)


罍と土屋


↑荒井





          依田↑(右=アメリカ帰り=初参加!!)


   ↑校長先生ではありません。


寺島、法生、荒井 (たぶん、葛西図書館の話をしていると思う。。。)





花崎、罍、土屋


                   中島(右)↑


            ↑小原先生と阿部


    ↑(左)石川 , (右)校長先生ではありません、三吉です。 念のため。


  在学中には、想像もできなかった↑シーン↓のような。。。








     ↑大塚と石川


     ↑荒井と大塚


            ↑三吉と林











     ↑寺島と法生


       土屋(左)と依田(右)の会話に。。


       (真ん中↑寺島の心の中のぶやき①→)う~ん、何のことかなぁぁぁ。。。)



左の土屋(でしょ~)            右の依田(うん、うん、)


     (寺島↑の心の中のつぶやき②→あぁ、そういうことねぇぇ~。)


以前に村中先生から、モンゴル国に高専が設立され、その際に、
中西先生が大変ご尽力されていらっしゃるということをお聞きしていましたので、
中西先生にスピーチして頂きました。(ありがとうございました!!)


モンゴル国に三つの高専が創立されたそうで、その卒業生が、今年日本に来られたそうです。
JICA (←クリック)   、 品川区のホームページ (←クリック) 



正面左から↑依田、井上、大塚、石川


     土屋と小原先生↑








         ↑依田と井上






















楽しかったねぇ~!!





寺崎先生、小原先生、長岡先生、中西先生、
御出席下さり本当にありがとうございました。

みんなぁ~、
もちろんまた来年もやるょ!!!
来年は、以前に開催したお茶の水の
「聚楽」さんにしようと思っています。
10月頃かなぁ~。

夏前頃には決定して連絡します!!

今年来れた人も、来れなかった人も、
ぜひ予定しておいて下さいね。

では、皆さん身体を大切に!!

※よかったらコメントなんかも入れて下さいな。
下の「 コメント 」をクリックすると、投稿画面になるはずです。

 

 


2019年は、9月28日(土)です。

2019年07月02日 | お知らせです。

今年の同期会は、9月28日(土)に開催です。


個別に開催の旨のメールをお送りしているつもりですが、
もし届いてない人がいましたら、上記↑のメールアドレスまでご連絡ください。

まだ未参加でこのページで同期会を知った同期のメンバーも、
ご遠慮なくメール下さい。


幹事  吉田 豊

2018年同期会のご報告

2018年10月17日 | お知らせです。


一年(それ以上)ぶりの更新です。
たいへんご無沙汰致しました。
ゴメンなさい。

さて、過日10月13日(土)に、
今年の同期会を秋葉原にて開催いたしましたので、
そのご報告です。

参加メンバーは(順不同・敬称略)

丑太郎
中島
中野
寺島
小林幸一

正岡
武部
法生
渡辺
石川
罍(もたい)
荒井
阿部
土屋
吉田

以上の16名と

寺崎先生
小原先生

のお二人の先生にもご出席を戴きました。
(先生、ありがとうございました。)


では、その様子を。

まず、今年の乾杯の発声は、
昨年の同期会直前に体の検査などがあり
参加できず、その後の大変な治療を乗り越えて
今年参加してくれた石川です。


↑の前に病状の報告をする石川と、その右が阿部、法生、手前のノーベル賞博士のような頭は、誰~れだ?

そして、元気に↓乾杯~い!!





(奥)荒井、寺崎先生、小原先生
手前は誰? 逆光になりそうだけど。。。


それからは、いつものように。


↑丑太郎、中野、武部、中島=逆光



いちばん右は寺島


↑博士、土屋、罍


左から正岡、博士=渡辺(名古屋から日帰り参加←ありがとう。)、そして土屋。


↑いちばん右は林。今年もボディービル(50歳以上、75kg超級)日本チャンピオンになったんだょ。
な・な・なんと、四連覇!!!! おめでとう!!!! 
っていっても、お祝いは無し。。。(ゴメン)


そして、その向かい側に、小林幸一


↑幸一と法生

そして今年も楽しい宴の時間はどんどんと過ぎて行く。














↑たちの(がらも)悪いPTAのオヤジに、小原先生が困っている様子、に見えなくもない。。


そして、集合写真。
(小原先生が先にお帰りになられるため、途中で撮影したので、後から参加の幸一が写っていなくてゴメンなさい)

↑ちょっと暗かったね。すみません。

  

↓お開きの後、お店の外で(写っていない人もいるけど。Sorry.)



いやぁ~、今年も楽しかった~。

また来年ね!

60歳過ぎたら、一泊二日の温泉旅行も計画中です!!

★コメントも待ってまーす!!(当記事の右下から入力可能です!!)


今年参加できなかった皆も、来年はぜひ参加してくださいネ~!!


寺崎先生、小原先生、今年もありがとうございました。


吉田 豊

2017年 同期会ご報告

2017年09月26日 | お知らせです。

皆さんこんにちは。

さる9月16日(土)に、神田駅近くのお店で
第五回 同期会を開催致しました。

参加メンバーは(順不動・敬称略)

鈴木宏治(初参加)
丑太郎
並木
中島
中野
井上
誠一
傳三郎
寺島
小林幸一(初参加)
山田

森山
正岡
法生
罍(もたい)
花崎
豊田
阿部


以上の20名

そして先生

寺崎先生
小原先生
長岡先生
村中先生

でした。

それではその様子を↓にて。














↑この人、前日から、ずぅぅぅぅーーーっと飲んでいたようです。
いろいろ、やらかしてくれましたょ~! (記憶がないようですが?!)
zzz...


先生(右奥にいらっしゃいます)、今年もありがとうございました。


↑初参加の鈴木くんです。隣の正岡くん経由で連絡がとれました。
















     初参加の小林幸一くんです。 研究室は小原研でしたね↑


☆今年来れなかった皆に報告です☆
依田、大塚、両君とも連絡が取れました。
今年は参加できませんでしたが、来年もまた開催しますので、
今年参加できなかったメンバーも含め、都合が合えば
来年ぜひ参加して下さいね。 

寺崎先生、小原先生、長岡先生、村中先生
今年もご臨席を賜りまして、誠にありがとうございました。





吉田 豊