こんばんは
まめ太です
本当に寒いですね
最近
会社で残業続きで
小銭を稼いでます
本日11月22日で夫婦の日みたいですが
我が家は特に変わりなく平凡な平日です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
いいふうふなのかは・・・
さて今日は日曜日の夕方の釣果を紹介
昨日の①リベンジ編に続き、今日は②スモラバ編です
特に題名に意味はございません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
夕方は今年会社帰りによくお世話になったここに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/28/8028f2357926adf35aa5eeeedb3ff0e0.jpg)
神池と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5a/368e9d1598b70d8a7d614226b5578280.jpg)
その下の池です
この2つの池で40UP後半をよく釣りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
来年はどうなるのか心配ですが
この日は昼から風が強くなり、寒さも増して釣れるか不安でした
マメでもいいからバスを釣りたい心境でした
ここでも最初は巻物でサーチしましたが
まったく反応ありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
風で少しはやる気ある奴がいるかと思ったけど、駄目でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
仕方なくこいつで探ることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2b/ab1831b9157cacff3378f5d81429d3bc.jpg)
土曜日に40UPを連発したこのスモラバのセットですわ
最初は下の池の手前側のシャローのウィードエリアから
マメとギルが数匹見えたので釣れそうな場所を狙って打ちました
すると反応があるもののサイズが小さいのとショートバイトで苦戦
数投やってるとラインが走り即アワセ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/76/7cbafe95ef95edfdfbc7766ccd818499.jpg)
なんとか28cmのバスを釣り一安心
更に沖のウィードエリアに遠投して探ると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bc/5972714d689143065d743202aad4f862.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5d/0d8a5c417d87fee5788653d524208441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/722f1db91838f55941a0b8d71f8d4a49.jpg)
マメながら3連続HIT
26、23、30cmとサイズはイマイチも釣り方は正解みたい
フォール中にも反応がありルアーを再度巻物に
しかし反応がなくなる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
写真上の神池に移動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
まずはインレットを探る
ここもよく釣れたポイント
しかしギルアタリのみでエリアを変える
やはりウィードがらみだと思い遠投する
パターンでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/85/d95d8253f265ab18525ed0e61469bd50.jpg)
最後にまずまずのサイズの37cm 800gを釣る
いい引きでした
フォール後のシェイクできました
その後同じエリアを攻めて2匹バラシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
スイミングとズル引きにきたけどアワセがあまくて
結局約1時間半ほど
16時半に寒くて終了
37、30、28、26、23cm 合計5匹
すべてスモラバでした
この状況ではよく頑張ったのではと
40UP釣りたかったですが土曜日に3匹釣ってるからいいかと
寒くなったし、明日も週末も用事があるので
これが最後かもしれません、
釣り収めですかね
12月は気温次第で決めますが、気持ち次第ですな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
本当に寒いですね
最近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
本日11月22日で夫婦の日みたいですが
我が家は特に変わりなく平凡な平日です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
いいふうふなのかは・・・
さて今日は日曜日の夕方の釣果を紹介
昨日の①リベンジ編に続き、今日は②スモラバ編です
特に題名に意味はございません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
夕方は今年会社帰りによくお世話になったここに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/28/8028f2357926adf35aa5eeeedb3ff0e0.jpg)
神池と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5a/368e9d1598b70d8a7d614226b5578280.jpg)
その下の池です
この2つの池で40UP後半をよく釣りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
来年はどうなるのか心配ですが
この日は昼から風が強くなり、寒さも増して釣れるか不安でした
マメでもいいからバスを釣りたい心境でした
ここでも最初は巻物でサーチしましたが
まったく反応ありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
風で少しはやる気ある奴がいるかと思ったけど、駄目でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
仕方なくこいつで探ることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2b/ab1831b9157cacff3378f5d81429d3bc.jpg)
土曜日に40UPを連発したこのスモラバのセットですわ
最初は下の池の手前側のシャローのウィードエリアから
マメとギルが数匹見えたので釣れそうな場所を狙って打ちました
すると反応があるもののサイズが小さいのとショートバイトで苦戦
数投やってるとラインが走り即アワセ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/76/7cbafe95ef95edfdfbc7766ccd818499.jpg)
なんとか28cmのバスを釣り一安心
更に沖のウィードエリアに遠投して探ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bc/5972714d689143065d743202aad4f862.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5d/0d8a5c417d87fee5788653d524208441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/722f1db91838f55941a0b8d71f8d4a49.jpg)
マメながら3連続HIT
26、23、30cmとサイズはイマイチも釣り方は正解みたい
フォール中にも反応がありルアーを再度巻物に
しかし反応がなくなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
写真上の神池に移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
まずはインレットを探る
ここもよく釣れたポイント
しかしギルアタリのみでエリアを変える
やはりウィードがらみだと思い遠投する
パターンでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/85/d95d8253f265ab18525ed0e61469bd50.jpg)
最後にまずまずのサイズの37cm 800gを釣る
いい引きでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
その後同じエリアを攻めて2匹バラシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
スイミングとズル引きにきたけどアワセがあまくて
結局約1時間半ほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
37、30、28、26、23cm 合計5匹
すべてスモラバでした
この状況ではよく頑張ったのではと
40UP釣りたかったですが土曜日に3匹釣ってるからいいかと
寒くなったし、明日も週末も用事があるので
これが最後かもしれません、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
12月は気温次第で決めますが、気持ち次第ですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)