1a 栽培日誌

2019年から田舎で畑を始めました。のんびり生きるうえで、日々のやりがいを探しています。

[ 防草シートマルチ ](2)トウモロコシ苗の黄色い葉の要因

2024年05月13日 | トウモロコシ
▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁
2024年5月9日 (☂☁)4℃~18℃
▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖
先日、植え付けた苗の葉色がさらに黄色みを増した。
植え付け前よりも明らかに黄色い。
去年と同じ症状だ。

今年は、土中に枯葉など埋め込んでないので、窒素飢餓にはならないと思うが...
調べてみると、

  Q6:「とうもろこし」の葉が黄色くなってしまいました。
  A6:「とうもろこし」は、多くの肥料を必要とします。とくにチッ素肥料が不足すると、極端に生育が悪くなります。葉が黄色くなったり、色が薄くなるのは、肥料不足のうえに、混ぜた腐葉土や堆肥が未熟であったことも原因として考えられます。未熟な腐葉土や堆肥は、微生物を繁殖させ、土中のチッ素分も吸収してしまいます。 

という記事を発見!

未熟な腐葉土...。
自作の腐葉土は入れました、けど。
ふるいを掛けてできた土だけ使ったけど、
それでもダメなのか?
仕方がないので、明日 硫安を少量 水に溶かして、葉面散布してみよう。
※去年は、硫安を結晶のまま散布したので、窒素成分が残留し、後作に影響したと思われるので、今回は水溶液にして与えてみることにします。

▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁
2024年5月10日 (☀)2℃~22℃
▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖

最悪😱 2℃って
霜降りた!?

と、いうわけで 畑を見に行ってみました。
一応、昨日と変わりないけど、トウモロコシひょろいし、
ビニールトンネルしないとねー
と、思いつつ在庫を切らしてるんだった。(-_-;)

代替で不織布を掛けることにしました。
先に、うっす~い硫安水を作って散水。水10Lに硫安1摘まみ。


▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁
2024年5月12日 (☀)8℃~27℃
▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖

あれから一行に改善されないトウモロコシ苗
むしろ 悪化している。
終わりか:;(∩´﹏`∩);:
直播しようか悩む~~~

▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁
2024年5月13日 (☂)14℃~20℃
▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖

遡って記録を見返す。

4月27日に元肥として、発酵鶏糞と自作腐葉土とバーミキュライトを入れて耕耘している。
その後14日後に植え付けを予定していたが、予定を忘れてフライング植え付け5月6日
おおよそ9日め
発酵鶏糞って何日寝かせたらよいんだったっけ?1か月?
1週間そこそこじゃ根焼けするのかな?

恐らく肥料が足りないんじゃなくて、根っこに問題がありそうだ。
雨が止んだら、直播きしておこう。


●タキイ種苗 スイートコーン ランチャー82 (早生82日型)
 明日(5/14)蒔いたら、収穫は8月4日ぐらいか。


~後記~
結局蒔き直しは発芽せず、黄化した株の収穫は7/6であった。(発芽から107日め)
その後、黄色い葉は、追肥や降雨により、葉色が良くなってくれました。
なんやかんやで、ただの肥料不足だったかもしれません。
😅 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ動き出した。 | トップ | カキの木(蜂屋)4年め »

コメントを投稿

トウモロコシ」カテゴリの最新記事