
夜の散歩をしてて、気が付いた。。。
そだ!
今日は、金星~月~木星が一直線に並ぶのだ☆
急いでうちに戻り、空を眺めてました♪
携帯じゃ写らなかったもん_(__)ノ彡☆☆☆☆★

次回は2015年の11月です。
さらに火星も加わって、一直線に4つ並ぶはずだよん☆
三日月の上に丸く薄らと月が見えるのは、地球照(ちきゅうしょう)
と言って、太陽光が地球に反射して、その照り返しが月の夜部分を
照らしているという現象でございます。

地球の大きさは、月の4倍ほどあり、さらに大気に包まれているので
反射率も高い為、地球から見た月より、月から見た地球は75倍も明るく
月の夜を照らす事ができるのです。
特に湿度が無く、乾燥している冬場は良く観察できます(^^)b
そんな日だとは知らなかったから偶然なんだけどねっ。
綺麗に一列に並んでたよ。
アタシも携帯で撮ろうとしたけど厳しいので
断念した(泣)
新聞で画像を見ただけです・・・。
『あれ、一直線に並んでる~』って思った(笑)
もっと騒いでくれないと、わかんないよぉ~一般市民!
地球照って…肉眼じゃ見られなかったね。
月はなんとか撮れるようになったけど、星は…
せんせ、撮り方教えて~ 2015年11月には私もブログに(笑)