栃木県に住んでいると、隣県「茨城県」の情報は多く入ってきます。
とくに常陸大宮市は栃木県との県境に隣接していますので、人の行き来も多い地域。
そんな常陸大宮市に「地元じゃ行かないよ」なんて地元民に言われる立派な施設があります。
まぁ、そんな場所こそ、実際に行ってみたい私は
8月の後半、彼女を連れて出かけてきたのです。
「パークアルカディア」
常陸大宮市では有名な施設です。
通りにこれだけノボリがあれば「なにかある」というのはわかるはず。
さぁ、森の中へ。
台数はすくないものの比較的クルマが止まっている駐車場。
しかし、周囲に人はいない。
いまここ。
こちらは「レストラン山ゆり」
まだ昼になっていないのでお客さんはいませんが、意外とメニューが多いようで。
日替わり定食と、月替わりランチがあります。
この日、訪れた理由は
「学びのスタンプラリー」に参加するため。
この「学びのスタンプラリー」とは
夏休み特別企画として7月13日から9月1日まで実施されたスタンプラリー。
キャッチコピーに「水中から宇宙まで」とあって、常陸大宮市にある3つの施設・計6か所を巡る、というもの。
どうみても”子供の夏休みの自由研究向け”ではあるが、私たちにはちょっとした興味どころがありまして。。。
「レストラン山ゆり」はそのスタンプのチェックポイントになっていて
店内で台紙を受け取り、一つ目のスタンプをペタリ。
手作りのスタンプ。
2種類作られたようで、どちらか好きなほうを押せる。
とりあえず、まだお昼にはなっていないので、ランチをせずに次のポイントへ。
「プラネタリウム館」
栃木県内にもプラネタリウムが観られる施設はいくつかありますが、
ここ常陸大宮市のような山間部にあるプラネタリウムというのは珍しく
小さなころ以来、プラネタリウムなんて久しい私たちは
以前、ここを場所の確認のため訪れた際「一度は見てみたい」と
その機会をうかがっておりました。
・・・つまり、今回のスタンプラリーの参加目的の一つに
「プラネタリウム」を観ることもあったのです。
次の上映は13時30分からのよう・・・
まるで人の気配を感じない。
恐る恐る扉を開けると・・・
靴を脱いでスリッパに履き替え
通常は300円ですが
この時はスタンプラリー参加特典として団体割引が適用。240円で観られました。
薄暗い受付前で
私たちは2人だけ取り残されていました。
実は、スリッパを履き替えて受付まで進むと
スタッフさんが現れて
「現在、上映中につき、次は13時30分からのピカチュウに・・・」
???
ピカチュウ???
・・・そうなんです。
写真右側の「大人向け」は11時からの1回限り。
私たちが入場した時の時間は11時15分過ぎ・・・
さぁどうする?
・・・さすがに、わざわざここへきて観ないで帰るのは・・・どうなの?
ってことになりまして、13時30分からの写真左の「ピカチュウのプラネタリウム上映」を観覧することに。
時間はたっぷり余裕ができてしまいました。
ここで待つのはもったいないのでスタンプラリーを消化することに。
歩いてすぐ。
同じ「パークアルカディア」内にある
「ケビン村」へ。
ケビン村はバーベキューができるキャンプ場。
本来ならば宿泊すればベストなんですが、今回はスタンプラリーなので・・
スタンプゲットです。
まだ時間があるので
またまた同じパークアルカディア内にある・・・
「森林科学館」へ。
森林科学館は園内に生息する動植物に関する生態学習をしたり、自由工作工房で物を作ったりする施設です。
こんな「顔出し」があったり
手を入れてビビったり
そっと中へ入ってスタンプだけいただいて外へでました。
この日は団体さんが自由工作をしておりました。
さっきのケビン村のスタンプと
森林科学館のスタンプ
前回の”下見”のときに一人チャレンジしたローラー滑り台。
赤の先に、黄色もあって
2つを連続で滑ると、相当距離が長いです。
おかげで帰りの上りの階段がきつかったです。
プラネタリウムまでは時間があり、他の施設のスタンプは移動に時間がかかる・・・
ということは
もう食事を済ませるしかない!
・・・ということで
「レストラン山ゆり」へ。
11時40分。
いつもより早めのランチ。
それでも、すでに数組のお客さんは居て
せっかくなので外の見える窓側に座る。
メニューはこちら。
月替わりの「山ゆりランチ」は1000円でドリンクバー付き。
定食はごはんがお替り自由。
なかなか公共施設のレストランではないサービスがあって好感触。
でもって私がオーダーしたのはというと・・・
なぜか季節限定の「ジャージャー麺」
なぜかお弁当限定のメニューもあって
来る日がわかれば予約してお弁当でもいいかもって思ったりする。
定食はごはんお替り自由
冷やし中華ではベタなのでジャージャー麺
意外と美味。
小食の私にはこれくらいで十分だったりする。
ドリンクバー。
18時まで営業しているので喫茶としてドリンクバーだけでもオーダーが可能。
施設を利用しなくても、ここで食事だけでも”穴場”感があっていい。
この日はちょうど「24時間テレビ」放送中。
この時は別に「山方宿浪漫文化スタンプラリー」も開催されており、せっかくなので
ぽちっとな
レストラン山ゆりのポイントカードも作ってもらいました
12時30分
こうして食事を終えた私たちは
まだまだ時間があるのですが
プラネタリウム館で上映を待つことに
篠原ともえさんのプラネタリウム上映「レッツ・スターウォッチング」はちょうど先週、9月15日からスタート。
入場可能時間には私たち2人のみしかいませんでした。。。
入場前に会計を済ませ、スタンプをペタリ。
※上映前の様子。
結局、3組計8人がポケモン観ました。。。
上映が終わると、外は怪しい雲に覆われていました。
雨が降る前に、次のスポットへ移動します。
6か所のうち、パークアルカディアで4つは押せる、というスタンプラリー。
とにかくお子様向けなので簡単にゲットできるのですが
時間の使い方は重要になりそうですね。
ちらっとケビン村
水中から宇宙まで・・・
今回は宇宙=プラネタリウムでしたが
まだ
水中がありません。
いったい水中はどんなところなのか?
その続きは②にて。
とくに常陸大宮市は栃木県との県境に隣接していますので、人の行き来も多い地域。
そんな常陸大宮市に「地元じゃ行かないよ」なんて地元民に言われる立派な施設があります。
まぁ、そんな場所こそ、実際に行ってみたい私は
8月の後半、彼女を連れて出かけてきたのです。
「パークアルカディア」
常陸大宮市では有名な施設です。
通りにこれだけノボリがあれば「なにかある」というのはわかるはず。
さぁ、森の中へ。
台数はすくないものの比較的クルマが止まっている駐車場。
しかし、周囲に人はいない。
いまここ。
こちらは「レストラン山ゆり」
まだ昼になっていないのでお客さんはいませんが、意外とメニューが多いようで。
日替わり定食と、月替わりランチがあります。
この日、訪れた理由は
「学びのスタンプラリー」に参加するため。
この「学びのスタンプラリー」とは
夏休み特別企画として7月13日から9月1日まで実施されたスタンプラリー。
キャッチコピーに「水中から宇宙まで」とあって、常陸大宮市にある3つの施設・計6か所を巡る、というもの。
どうみても”子供の夏休みの自由研究向け”ではあるが、私たちにはちょっとした興味どころがありまして。。。
「レストラン山ゆり」はそのスタンプのチェックポイントになっていて
店内で台紙を受け取り、一つ目のスタンプをペタリ。
手作りのスタンプ。
2種類作られたようで、どちらか好きなほうを押せる。
とりあえず、まだお昼にはなっていないので、ランチをせずに次のポイントへ。
「プラネタリウム館」
栃木県内にもプラネタリウムが観られる施設はいくつかありますが、
ここ常陸大宮市のような山間部にあるプラネタリウムというのは珍しく
小さなころ以来、プラネタリウムなんて久しい私たちは
以前、ここを場所の確認のため訪れた際「一度は見てみたい」と
その機会をうかがっておりました。
・・・つまり、今回のスタンプラリーの参加目的の一つに
「プラネタリウム」を観ることもあったのです。
次の上映は13時30分からのよう・・・
まるで人の気配を感じない。
恐る恐る扉を開けると・・・
靴を脱いでスリッパに履き替え
通常は300円ですが
この時はスタンプラリー参加特典として団体割引が適用。240円で観られました。
薄暗い受付前で
私たちは2人だけ取り残されていました。
実は、スリッパを履き替えて受付まで進むと
スタッフさんが現れて
「現在、上映中につき、次は13時30分からのピカチュウに・・・」
???
ピカチュウ???
・・・そうなんです。
写真右側の「大人向け」は11時からの1回限り。
私たちが入場した時の時間は11時15分過ぎ・・・
さぁどうする?
・・・さすがに、わざわざここへきて観ないで帰るのは・・・どうなの?
ってことになりまして、13時30分からの写真左の「ピカチュウのプラネタリウム上映」を観覧することに。
時間はたっぷり余裕ができてしまいました。
ここで待つのはもったいないのでスタンプラリーを消化することに。
歩いてすぐ。
同じ「パークアルカディア」内にある
「ケビン村」へ。
ケビン村はバーベキューができるキャンプ場。
本来ならば宿泊すればベストなんですが、今回はスタンプラリーなので・・
スタンプゲットです。
まだ時間があるので
またまた同じパークアルカディア内にある・・・
「森林科学館」へ。
森林科学館は園内に生息する動植物に関する生態学習をしたり、自由工作工房で物を作ったりする施設です。
こんな「顔出し」があったり
手を入れてビビったり
そっと中へ入ってスタンプだけいただいて外へでました。
この日は団体さんが自由工作をしておりました。
さっきのケビン村のスタンプと
森林科学館のスタンプ
前回の”下見”のときに一人チャレンジしたローラー滑り台。
赤の先に、黄色もあって
2つを連続で滑ると、相当距離が長いです。
おかげで帰りの上りの階段がきつかったです。
プラネタリウムまでは時間があり、他の施設のスタンプは移動に時間がかかる・・・
ということは
もう食事を済ませるしかない!
・・・ということで
「レストラン山ゆり」へ。
11時40分。
いつもより早めのランチ。
それでも、すでに数組のお客さんは居て
せっかくなので外の見える窓側に座る。
メニューはこちら。
月替わりの「山ゆりランチ」は1000円でドリンクバー付き。
定食はごはんがお替り自由。
なかなか公共施設のレストランではないサービスがあって好感触。
でもって私がオーダーしたのはというと・・・
なぜか季節限定の「ジャージャー麺」
なぜかお弁当限定のメニューもあって
来る日がわかれば予約してお弁当でもいいかもって思ったりする。
定食はごはんお替り自由
冷やし中華ではベタなのでジャージャー麺
意外と美味。
小食の私にはこれくらいで十分だったりする。
ドリンクバー。
18時まで営業しているので喫茶としてドリンクバーだけでもオーダーが可能。
施設を利用しなくても、ここで食事だけでも”穴場”感があっていい。
この日はちょうど「24時間テレビ」放送中。
この時は別に「山方宿浪漫文化スタンプラリー」も開催されており、せっかくなので
ぽちっとな
レストラン山ゆりのポイントカードも作ってもらいました
12時30分
こうして食事を終えた私たちは
まだまだ時間があるのですが
プラネタリウム館で上映を待つことに
篠原ともえさんのプラネタリウム上映「レッツ・スターウォッチング」はちょうど先週、9月15日からスタート。
入場可能時間には私たち2人のみしかいませんでした。。。
入場前に会計を済ませ、スタンプをペタリ。
※上映前の様子。
結局、3組計8人がポケモン観ました。。。
上映が終わると、外は怪しい雲に覆われていました。
雨が降る前に、次のスポットへ移動します。
6か所のうち、パークアルカディアで4つは押せる、というスタンプラリー。
とにかくお子様向けなので簡単にゲットできるのですが
時間の使い方は重要になりそうですね。
ちらっとケビン村
水中から宇宙まで・・・
今回は宇宙=プラネタリウムでしたが
まだ
水中がありません。
いったい水中はどんなところなのか?
その続きは②にて。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます