■Bloom-blog■

山形県にある庄内地方のフリーペーパー
「Bloom」の取材状況や情報を掲載しています!

メリークリスマス

2010-11-29 | Bloom
今日は時折雷が鳴って風も強くあられ模様の
ぐずついた一日で、いよいよ庄内の冬っていう天気でしたね

そしてBloom12月号は本日ついに一段落

Bloom12月号に携わってくれたみなさん。バタバタさせてしまい
申し訳ございませんでした。本当にありがとうございました。

さてそんな12月号は…



クりスマス大特集です

他にも…お楽しみ企画盛りだくさんです

早く皆さんにも見てもらいたい

いよいよ6年目突入のBloomを今後ともよろしくお願いいたします


あとマンデーからもうひとつ
近々Bloom2月号の企画会議があります。そこで…
「こんな企画やあんなお店をBloomで取り上げてほしい」
というものがありましたら教えてください
是非みなさんのお力をお借りしたいです
自薦・他薦も問いません
よろしくお願いいたします


マンデー

実感!?庄内人。

2010-11-22 | 日記
先日Bloomで寒鱈汁の撮影をしました



あまり煮込まない状態から徐々に火を加え
鱈の色や湯気などを時間を追ってカメラにおさめていきます

すると蒸気とともになにやらいいかおりが私の方へ

ほっとするとともに一気に真冬の感覚がよみがえってきました

その瞬間つくづく「私も庄内人だなぁ」と

…ちなみに良いにおいに誘われながらも無事に撮影は終了しましたッ

12月号のどこかにその時の写真が載る予定なので
良かったらチェックしてくださいね

紙面からあの時の寒鱈汁の良い香りが伝わればいいな


マンデー


映画「ソーシャル・ネットワーク」

2010-11-18 | 日記
いやはや、寒いですね~。

てな感じで今日は個人的に今、興味がある映画についてちょこっと書きます。
その映画のタイトルは「ソーシャル・ネットワーク」。
内容はここ最近ちょこちょこと聞かれてきた「Facebook」という
SNS(ソーシャル・ネットワーク・サイト)のお話。

ソーシャル・ネットワーク - goo 映画
ソーシャル・ネットワーク - goo 映画

そこの経営者マーク・ザッカーバーグさんの
悪どい部分を描いてる映画のようなのですが、
Youtube で予告篇を見る限り。かなりよくできてる。
口コミやネットの批評をみてもかなりいい。

サイトの立ち上げていくうえでの野望や葛藤、仲間との衝突など。
それでもこの人をかき立てるものはなんなのか。
そんなものが垣間みれればと興味を引きます。

ウェブをやっている人間としても、映画好きとしても
是非みてみたい一本です。

個人的には、この映画で「ソーシャル・ネットワーク」って言葉が
日本でも一般化してくれればいいなぁって思いがあります。

みかん

2010-11-16 | 日記
みかんのおいしい季節になりましたね

Bloomは12月号制作中です

おなかがいっぱいでもみかんは別腹です

どうやったらもっと甘くなるんだろうと
いつも考えます

でも思いつかないのでそのまま食べます



ビタミンたっぷりでおいしいです



Tuesday

ケミカルマンデー。

2010-11-15 | 日記
突然ですがカニです




…失礼しましたカニもどきのニンジンでした
先日購入したニンジン一袋に二股ニンジンが二本入っていました

ところで野菜の形っておもしろいですね

現在Bloom12月号の在来作物の取材を行っていますが
今回ご紹介する在来野菜は以前に比べて形が変わっているとの事。

そう聞くとケミカル思考の私マンデーはすぐに
品種改良!?的なことを考えてしまいますが実は違うのだそうです

生産効率の良い(ぬきやすい)形の種子を選抜して次の年にまた植える。
それをまた次の年もその次の年も繰り返し
長い年月をかけてだんだん形が変化していくのだそうです。

先人の知恵ってすごい

私たち消費者は野菜が店頭にならんだ瞬間しか
お目にかかることはありませんが生産者の方は
当然ながらずっと野菜と向き合っているわけです。

それは在来の作物も同じ事でたとえ昔と野菜の形が変化しても
後継者不足や生産者の高齢化による作業の効率化など
時代やニーズにあわせて形が変化しているということを知りました

そうした方々の努力のおかげで庄内で昔から育まれている
在来の作物を今日でも食べられているのだと改めて実感しました

在来作物をはじめとする生産者の皆様に感謝しながら
二股ニンジンはおいしくいただきました。

ありがとうございます
ごちそうさまでした


マンデー



庄内で初越冬・・・

2010-11-11 | 日記
はたさて、今週は何を書こうかと思案しているうちに
あっという間に木曜日が来てしまいました。

なによりもここ最近本当に寒くなって
改めてここ庄内の自然の厳しさにふれながら、
この自然の厳しさがあるからこそ、
庄内の食べ物は美味しいのかなぁ・・・
とかぼんや~り考えている今日このごろであります。

なにせ私、初めて庄内で冬を越しますさげの。
まさに越冬ですね。

越冬。

え~っとぅ。

え~~っとぅ。

は!何もでてきません。ダジャレしか出てきません。

寒くて、私のボキャブラリーも冬眠してしまいました。

そんな感じで今週は締めさせていただきます。
来週は、乞うご期待!!(多分)

トァーズデイ

インドアなアウトドア

2010-11-10 | 日記

日に日に寒くなって冬に近づいているこの頃風邪などひいていませんか

寒くなると外にでるのも億劫になりがちですが、

そんなときにはこんなスポーツ(酒田市)いかがでしょう

ロッククライミングと似ていますが、

建物の高さまでのボルダリングというスポーツです

 

初心者の私でも登れるか心配でしたが、登ってしまうとスルスルといけます

また少し登っただけでも体が温まります

…普段使わない筋肉がしばらく悲鳴をあげてましたが(笑

 

初めての方でも1時間の初心者体験が出来るので、

少し体を動かしたい方にはおすすめです

 

ウェーンズデイ


あきない秋探し。

2010-11-08 | 日記
お天気に恵まれた昨日のお休みはBloom10月号の
「庄内季節の風情~風に誘われ庄内秋さがし~」では
ありませんが色んな庄内の秋を発見しました

まずは近所の軒先



そしてこちらも近所の小真木原運動公園



空からは落ち葉が降り注ぐように舞い落ち
見慣れた地面を一面に覆う落ち葉
今まで気づきませんでしたがこんなになっているとはビックリ
ちなみに手前側は道路です


午後の鶴岡公園では…


七五三を迎えたかわいいお子さんと周りを囲むご家族の笑顔
なんとも微笑ましい午後のひと時でした


わずか半日でこれだけの発見

本当に庄内の秋はあきません

忙しい毎日ですが、遠出なんかしなくても
身近にある秋をさがしてみませんか
新鮮な発見や出会いがそこにあるかもしれませんね


マンデー


サギ被害

2010-11-05 | 日記
動物大好き金曜日です。
先日は白鳥の見分け方の話題でしたが、今日はサギのお話をします。

サギは庄内で身近な生き物。
田んぼにアオサギが微動だにせず立ってたり
白鳥かと思ったら集団でいる白鷺だったり
(ちなみに白鷺という種類はなく、白いサギの総称らしいです)
白鳥ほどではないですが個体も大きく、いたらちょっと目にとまりますよね。
そんなサギですが、春先頃でしょうか、鶴岡公園周辺にサギが集団営巣し
鳴き声や糞害などで問題になっているという記事を読みました。
サギの主食は魚や両生類で、巣は見晴らしが良い高い木に営巣します。
鶴岡公園は樹木もお堀もあり、巣には最適な場所だったのでしょう。
私はてっきりサギは市街地には営巣しないと思っていたのですがそんなこともないようです。
サギの場合はコロニーと呼ばれる集団繁殖地を形成するので(いわゆるサギ山ですね)
その個体数の多さから鳴き声や糞が問題視されるのだそうです。
自然豊かな証拠ではありますが、共存とはなかなか難しいものだと感じました。

あっ、漫画は「クロサギ」が好きです。

漫画も大好きFRIDAYでした。