気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“セクトラルモデル”とは

2010-07-24 23:38:50 | Weblog
IDの割り当て方法の1つです。

IDの割り当て方法には、フラットモデル(あるいは統合モデル)、セパレートモデル(あるいは分散モデル)、それにセクトラルモデルの3タイプに分けられます。

フラットモデルはすべてのアプリケーションに共通のIDを割り当てる方法です。一方、セパレートモデルはアプリケーション毎に異なるIDを割り当てる方法です。

これらに対し、セクトラルモデルは、マスターとなる1つのIDとそれから生成される、アプリケーション毎に異なるID(トランザクションIDなどと呼ばれる)を使用する方法です。なお、「セクトラル」とは分野という意味です。

セクトラル方式では、アプリケーションで使われるひとつのIDが漏えいしても、他のアプリケーションには使用できないため、漏えいの被害を当該アプリケーション内に抑えることができるという特徴があります。フラットモデルと比べて被害は限定的といえます。

クラウドコンピューティングで提供されるサービスを受ける際の認証システムとして、「セクトラルモデル」の方式が検討されているようです。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “PENTAX Optio I-10(H... | トップ | “クラウドコンピューティング... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事