75歳までに三百名山の9割を登ろう

八溝山

梅雨の合い間に、三百名山の茨城福島県境に位置する八溝山へ。日帰りで行くには少々遠い。常磐線の上野から、水戸で水郡線に乗換え、常陸大子からバスで登山口の蛇穴。上野から蛇穴まで4時間もかかった。11時半に歩き始める。すぐ八溝林道に入り写真の八溝山湧水郡の標識のある所から山道へ。13時半山頂。ちょうど2時間だが、林道歩き(1時間10分)の方が長い。山頂で昼食と写真撮影の後、下りは日輪寺経由のコースを取る。1時間半の歩きで、3時半のバスに間に合わせた。

コメント一覧

kossetsuyamanchu
ハイジさん!投稿有難うございます。5月25日に
泉ケ岳に登って、やっと7割(210)達成です。
八溝山で211になります。
ハイジ
ハイジです。こんにちは(^0^)
3百名山は、今いくつ目なんですか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事