☆彡^ - ^
不順な天候が続いている。あのギラギラした夏はどこかに行ってしまった。私の住む地では113年ぶりの異例の寒さが続いている。最近想定外の災害が50年に一度、100年に一度と世界規模で頻繁に発生している。新型感染症もしかり。自然のしっぺ返しに人類は何をなすべきか!
☆彡^ - ^
「過ぎし日」
畑の作物は順調に成長している。
収穫を前に先ずは腹ごしらえを。楽しい語らいのひと時でもある。
☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/39dd72b42d6f9cb8087b959b97b7af49.jpg)
☆彡
「オクラ」「里芋」「ネギ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/46/8c4017120d1ee34eadffcfc7daf671d0.jpg)
☆彡
「大根」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d5/d464f5b3fe4b1a3151d29d30c1aa0870.jpg)
☆彡
収穫をしながら草取りも…なかなかの重労働にありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a0/cc66a16260922938516c02a237170dd9.jpg)
☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/914f3a0a88f336d2e7cbdd2427dd8fea.jpg)
☆彡
「ナス」…ツヤツヤ光る紫色がきれい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/270447e04a64da1845dee1afc68d0ec2.jpg)
☆彡
「キュウリ」
あっという間に大きくなる!
東南アジアや南太平洋では当たり前だが……。日本ではこの大きさは規格外なのか店頭では見かけないようだ。優しい味で私は好き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b5/15b2b7558f431e8f7fb1e4dcad83134e.jpg)
☆彡
こちらも畑のキュウリ
日本で流通しているのはこの大きさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/3ade8ed762bfdac8f28590527f6f3892.jpg)
☆彡
「ジャガイモ」…「インカのめざめ」
こぶりでオレンジ色、味は栗のよう。小さいのはそのままお味噌汁に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/29/2dc30dd374893c8d3c947beba89a5489.jpg)
☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a5/737181113e42e57ac8a0011a4791dd00.jpg)
☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cd/7f690a15d0f42d09175b79361d2cd6ad.jpg)
☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dc/1785d0e272eaa59f99386440d65baa69.jpg)
☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/c9616f2b76f75bbf7745f74252937551.jpg)
☆彡
「インゲン豆」
てんとう虫がいるよ🐞…♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e4/380a96611355f2ce6b9d603a7cb92bed.jpg)
☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/78/6b1ae54a25c1c1d594b0080e3a59d2ce.jpg)
☆彡
「インゲン豆の収穫」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5c/17e4179edd62c8f165b6a4929f5d010d.jpg)
☆彡
「ミニトマト」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6c/e662da05607a18c9c6b9323a941c185e.jpg)
☆彡
お見事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/02/0ac1fd6403832c743a2a153bbf04f0ef.jpg)
☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/88/5ec85b9ad799e212ac29e699251447c2.jpg)
☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/aa709c5cbbf9d9b924136a75967524b1.jpg)
☆彡
「ピーマン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/9c0723a3e0b23f349e021a5d6f11fa8d.jpg)
☆彡
「玉葱」
黒い玉葱用のビニールに一本ずつ苗を丁寧に植えたね。青い葉っぱが枯れて採り入れの時期だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/98/8ad762849722591aedb31d8fa2df8e62.jpg)
☆彡
黒いビニールから茶色い顔を出した「玉葱」の収穫をするよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/41/98b5545d7a4793cc9fa3d0034eb7058d.jpg)
☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/89/7f023d6b3fc75cd21dd00d9c31a8fbde.jpg)
☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0d/8bdd03baadc75dd0d0e6cb0f3e222414.jpg)
☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b5/c184dd1355f022c929c31d54b80e8993.jpg)
☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/92ac3680bd157e8be270f0c0b60ca2f4.jpg)
☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/77/953fa11e0d729a8f4304b3cc0a0f9416.jpg)
☆彡
「切株と名前を知らないお花」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bf/fdc2f2d3d04a56a3b6d6069a2ac2751a.jpg)
☆彡☆
たくさんの収穫に笑顔が絶えない!
今日も「ガビ鳥」が盛んに鳴いている…幸せな一日にありがとう!