昨日は今年初の落語を聴きに行ってきました。
初席は、近場で横浜にぎわい座にしました。初めて行きましたが、近いし、会場設備もなかなかいいです。
出演者 噺
春風亭小柳枝 八五郎出世 落語
宮田 陽昇 漫才
三遊亭白鳥 改 時そば 落語
玉川カルテット 歌謡浪曲
柳家喜多八 ? 落語
マギー隆司 奇術
春風亭笑松 ? 落語
三遊亭白鳥さんの「時そば」は古典をいじってるのですが、噂では聴いていたけど初めて聞きまして、座布団使って蕎麦を打つという荒業を拝見!お年寄りは引いちゃうかもしれないが、これはなかなか思い切ったアクションで面白いなぁ。
小柳枝さん喜多八さんは、文句なしに良かったなぁ。しかし、噺をもっと覚えないとダメだな・・・
続けて、東京は人形町にある蕎麦屋「翁庵」の落語会に行ってきました。
梯子ですよ!
女流落語家川柳つくしさんの「つくしの会」です。
蕎麦屋の2階に8畳くらいの和室がありまして、テーブルに毛氈を敷いた高座があり、前にお客用座布団が8人分くらいあるところで落語を聞くのです。
江戸時代のもともとの噺会はこんな感じなんでしょうか、なかなか粋な感じ。
目の前で聴けて結構楽しかったです。
川柳つくし
初席の小噺
松山鏡
アラフォー川柳
の三席で一時間。会が終わった後は、名物のねぎ蕎麦を頂き、お腹も満足。
こういう落語会は、寄席とは違った噺も聴けるのでいいですね。
一日思いっきり落語に浸った充実の一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます