やよひのつれづれ日記 Yayoi's Japanese Calligraphy

毎日のことを書き留めています。

スモークサーモンとネギのキッシュ

2008-08-03 05:12:44 | 料理 魚
鮭とねぎのキッシュ

暑いのでオーブンを使いたくないので、朝の涼しいうちに作ってしまいました。
後は、冷蔵庫に入れ冷たいのがよい人には冷たいまま・・・。

温かいのが食べたい人には、オーブントーストで・・・・。
少し手抜き。暑いですから・・・。仕方がないですよね。

          

         





材料
直径25センチ パイ皿
冷凍パイシート 1枚
ねぎ  1本(小口切り)   スモークサーモン  10枚(薄切り)  

ブイヨン 2分の1カップ  たまご 6個  牛乳 2分の1カップ

生クリーム 2分の1カップ エメンタールチーズ 60グラム

塩・こしょう 適時

作り方

パイシートを型より大きめにのばして型に敷きこみ、縁が型より高くなるようにして、余分は切り落とし、冷蔵庫に入れておく・

鍋に少しオイルを入れ、ねぎを炒め・スモークサーモンを入れて炒め合わせる。

鍋を火から下ろし、ブイヨン・牛乳・生クリーム・溶きほぐしたたまごを加え混ぜ合わせる。塩とコショウで調味する。

エメンタールチーズ 40グラムを薄く切ってパイ生地のの底に敷く。

ブイヨン・牛乳を合わせた生地を流し入れる。

残りのチーズをすりおろし散らす。

200度のオーブンで7~8分焼いて、パイの皮の縁が渇いてきたら150度にオーブンを下げ20分ほど焼き表面がきつね色になるまで。

そのまま余熱で15分おく。(焦げそうならホイルをかぶせるとよい)

粗熱が取れたら、食卓で切り分ける。

今回は焼きが少し足りなかったようです。後5分位焼いた方がおいしかったかもしれません。
 

美味しいです。ぜひお試しを。

付け合わせに、茹で豚のサラダ  豚肉をさっと茹で、氷水で冷たくして・・・。
ゴマドレッシングで。


えびしゅうまい

2008-07-13 07:47:18 | 料理 魚


材料
しゅうまいの皮(市販) 15枚
芝えび 殻つき 100g 干しシイタケ 大1枚(水に戻してみじん切り)

ねぎ(みじんぎり) 豚ひき肉(今回と鶏ひき肉) 150g

味付け しょうゆ・酒・片栗粉 各大さじ2分の1 ごま油 小さじ1
    砂糖・しょうが汁 各小さじ1
むきえび 15尾(あれば飾り用 今回は使用しません)

キャベツの葉 (芯を除く)2~3枚

作り方
えびは背ワタを取って洗い、1尾を4から5個に切る。ボールにひき肉・干しシイタケ・ねぎのみじん切り・味付け材料を入れ粘りが出るくらいまでよく混ぜ、15等分する。

しゅうまいの皮に包む
 親指と人差し指で輪を作り、皮をのせて中をくぼませ、しゅうまいの具を押し込むように入れる。皮の角を肉にくっつけるようにすると皮の乾燥が防げます。

蒸し器に、キャベツの葉を平らにしき、その上にしゅまいを並べ強火で約10分蒸らす。

  ひじきの煮物

2008 2 18にひじき煮にリンクしてあります。前回は乾燥ひじきですが、今回は生ひじきで作りました。

いんげんの生姜あえ

後、塩鮭を焼いたもの。

今日はとてもローカロリー。後、塩鮭を焼きましょう。





かじきまぐろソテーとけんちん汁

2008-06-09 18:58:40 | 料理 魚



作り方(4人分)
かじきまぐろ 4切れ 

これらを混ぜておく。
(粒マスタード 大さじ1 白ワイン 4分の1カップ しょうゆ 大さじ2)

バター・サラダ油 各大さじ1
ねぎ(薬味ねぎ)

フライパンにサラダ油を熱して、かじきまぐろを入れ両面を焼く。

かじきまぐろに焼き色がついたら、合わせた調味料を入れ弱火で少し煮たら、最後に香りづけにバターを加える。器に盛って出来上がり。

今回は青味にブロッコリーのゆでた物を添えました。

野菜がいっぱいのけんちん汁・・・これにねり胡麻を入れればゴマ汁。

    


  デザートはTo_rinkさんのおからのブラウニー またまた作りました。また、リンクさせていただきました。

         

鮭の南蛮つけ

2008-05-23 15:04:11 | 料理 魚


材料
生鮭 4切れ にんじん 3分の1 たまねぎ 1個 ゆず 1個

漬け汁 薄口しょうゆ・酢・さとう 各大さじ4 だし汁 カップ1 塩 少々)

小麦粉 適時 塩・こしょう 揚げ油

作り方
漬け汁の材料を混ぜ、ゆずの搾り汁 大さじ2も合わせて入れておく。

にんじんは5センチの千切り、たまねぎは薄切り。ゆずの皮を薄くそいで、せん切りにする。

鮭は1切れを2~3切り、塩・こしょうをふり、小麦粉をまぶし、170度の油で揚げておく。

熱いうちにつけ汁に漬ける。野菜も加え味をなじませる。

2時間ぐらいすると味がなじんでおいしいです。

お客さんを迎える時は大皿にもって・・・。

ぜひお試しを。


独り言
この箸は昔、金沢に行ったとき買ってきた私の箸。ぬりもはげていますが、すごく食べやすいです。 

さばだんご

2008-04-30 05:21:31 | 料理 魚
さばだんご お魚嫌いの子供さんも食べれます???





材料 
さば 1尾(三枚におろす)鶏ひき肉 100グラム(今回は絹豆腐を水切りして使いました)玉ねぎ 半分 にんじん 50ぐらむ 

ごぼう 3分の1 しょうが 1かけ 溶き卵 2分の1 酒 大さじ1 みそ 小さじ1 塩 

こしょう 揚げ油 適時

作り方
さばは尾を手前にして、中骨の両側の身をスプーンでこそげ取り、さらに包丁で細かくたたく。
たまねぎ・にんじん・ごぼうは粗く刻み、ごぼうは水に放ちあく抜きをする。
しょうがはみじん切り。
ボールにさばと鶏肉(豆腐)を入れて混ぜ、溶き卵・みそ・塩・こしょうを混ぜたら野菜も混ぜあわせる。

170度の油でさばだんごのたねをスプーンで1口づつ落として揚げる。

器に盛って出来上がり。ケチャップ・タイのスィートチリソース・しょうがじょうゆでいただくとおいしいです。



生ざけのホイル焼き 2種類

2008-04-21 12:26:51 | 料理 魚
これは急がし時とても便利です。
 
和風」ごま味です。



焼く前の写真です。焼き終わったら「すぐご飯」写真撮るのを忘れるの。念のため。


材料(2人分)
生ざけ 2切れ 生しいたけ 3~4個 ピーマン 2個
   
   かけ汁 しょうゆ 大さじ2 さとう・酒・酢 各小さじ2すりごま 大さ   じ2
  レモンくし形切り(あれば2切れ)

作り方
 アルミ箔は50センチぐらいの長さの物を2枚用意。それぞれを長さの半分に折り、深さのある皿に1枚ずつ引いておく。薄くオイルを塗っておくとよい。(分量外)

さけは切り身が大き時は、そぎ切りにして1切れを2つにする。アルミ箔の上に1切れ分おく。

生しいたけはいしずえを取り、2から3つに切る。ピーマンは縦半分に切ってへたと種をのぞき、ななめ切りにする。
野菜をアルミ箔のさけの上におく。

かけ汁の材料をよく合わせてからさけ・野菜の上からかける。

手でアルミ箔の形を整えオーブントースターに入れ8~10分焼く。

この時香ばしく焼く場合はアルミ箔をあけたままにするとよい。野菜に焦げ目が気になるようならアルミ箔をかぶせても良い。

竹串をさけに刺して、透明な汁が出た来るようならば出来上がり。
アルミ箔ごと器に盛って出来上がり。くし形に切ったレモンを添える。


ハーブ味

 



 
 材料(4人分)

 生さけ 4切れ(白身さかな さわら等でもおいしです。)塩・こしょうをする。

  ロースハム 4から5枚 セロリ・ねぎ 各80グラム ハーブ(タイム・バジル・ローズマリー・パセリ等お好みで)レモン 薄切り 4枚 白ワイン 大さじ4 オリーブ油 大さじ3

アルミ箔を4枚用意。各アルミ箔に薄くオリーブ油を薄く塗りハーブ・ハムを置きその上にさけを置き、さらに残りのハーブ類・ハム・ねぎを置く。

レモンを添え。白ワインとオリーブ油をふりかけ、空気を抜きながら口をしっかり閉じる。

オーブントースターで10~15分焼く(機種・温度によって差があります。)

フライパンを温め、包んださけを並べ弱火で10分蒸し焼きにしても良い。

器に盛った出来上がり。

簡単でおいしいです。ぜひ、お試しを。

オーブントースターを使われるときはオーブントースターようの鉄板敷きを使った方がいいです。

シンプルでもいいですし、タルタルソース等何かソースを作ってもおいしですよ。

さばのみそに

2008-02-29 15:19:50 | 料理 魚


             付け合わせのポテトサラダ   
                  


材料
さば(1尾・3枚におろす) しょうが 1かけ

煮汁(酒 3分の3カップ 水2分の1カップ しょうゆ・みりん・さとう 大さじ3 みそ 大さじ4)

もし、甘いのが好きな時は、さとう大さじ1を入れてもいいです。

作り方
さばを肩身を、3つぐらいに切ります。しょうがは薄切り。

煮汁を煮たてて、しょうがとさばを入れます。このときさばが重ならないようにします。ときどき煮汁をかけながら、15分~20分中火の弱火くらいで煮ます。

煮汁がトッロとしたら出来上がり。

おいしです。ぜひお試しを




『さばの思いで』

子供のころ近所のお魚屋さんに行ってさばを買ってくるように母に頼まれました。

母に言われたのは「3枚におろしてもらってきて」とのことでした。お魚屋さんでそのことを伝えたのですが、今から思えば確かに3枚におろしても、骨の部分はもらわないので、2枚しかないのですよね。

でも子供ですから、3枚ないので帰るに帰れず、帰ったとたんに母に「ちゃんと3枚と言ったのに、2枚しかくれなかった。」って泣きながらいった思い出があります。

私が子供のころはよく近所のお店屋さんに買い物に行かされたものです。
今流に言うと「お手伝い」と言うことでしょうが・・・。


 

かじきまぐろのスパイシー煮付け

2008-01-06 15:49:17 | 料理 魚
材料
かじきまぐろ 4切れ (又はかれい小 2ひき) しょうが(うすぎり) 2枚
豆板醤 小さじ 2分の1 白髪ねぎ 適時 サラダ油 少々

味つけ調味料 酒・みりん・しょうゆ 各4分の1カップ

作り方
かじきまぐろをさっと水洗いしておく。キッチンペパーで水気を拭いておく。
(かれいはうろこ・内臓をとって流水で洗い、皮に切り込みを入れておく。

フライパンにサラダ油を少々入れて熱して、豆板醤を入れて炒める。

水1カップと酒。みりん。しょうゆ・しょうがを入れて煮立てる。かじきまぐろを入れ、煮汁がこぼれないように約8分ぐらい煮る。煮汁がこぼれないように火加減する。落としブタをするとよい。

息子たちが好きな味です。

お試しを。