BLUESKY

アラフォーCAのひとりごと。
現在マタニティライフを楽しんでおります♡
旦那さん、ポコちゃんと私の日常。

ご紹介♪

2006年01月15日 | こんな一日・・・
いやぁ、年が明けて早2週間・・・

ホントに時間の経過が早く感じる今日このごろ

それだけ充実した毎日を送ってると思い込んで・・・!?がんばっておりマス


ところでッ

今日も一緒に遊んだうちの癒し系、姪っ子をご紹介しまーす

留菜2歳でしゅ

最近はボキャブラリーも増えてきて、一生懸命自分の気持ちを言葉で伝えようと

必死なカンジがまたかわいい

今年もまたおばバカぶり最大限に発揮しておりまーす







最新の画像もっと見る

20 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブルースカイさんへ。 (愛。)
2006-01-29 02:08:36
こんばんは。いえいえ。曖昧でも参考になります。ありがとうございます。ブログは楽しみに見てますからまた何かあったらお話し聞いてくださいね。ブルースカイさん、訓練頑張って下さいね!
返信する
TO 愛。さん  (bluesky)
2006-01-29 00:00:04
英語の試験は、マークシートだった気がします・・・

またまたあいまいでごめんなさい

とにかく問題量が多かったように思います。



私も以前一般企業で働いてましたよ~
返信する
ブルースカイさんへ。 (愛。)
2006-01-28 21:58:36
こんばんは。ありがとうございます。あ~、地理、首都、国名はスクールで昔出る様な事を言ってました。それにしても時刻表\を丸暗記だなんて暗記力があって羨ましいです!手元にありますが、路線は覚えられてもなかなか便名迄覚えられないです…。筆記は最後の2次にある様なので、少しずつやらなくてはね。それにしてもNHはいろんなサービスがありますね。何だか私が前にいた会社より沢山あります。覚えるの大変そう。今もエントリーシートがはかどらず苦戦中です。あっ、英語の試験ってマークシート方式でしたか?ブルースカイさんも一般企業に勤めらてたのかな?今日も訓練お疲れ様でした!早くエントリーシート終わらせなくては…。
返信する
TO 愛。さん  (bluesky)
2006-01-27 22:59:43
筆記の内容ですが、確か英語だけ別で他4教科が一つの用紙にまんべんなくってカンジだったような!?ごめんなさい、よく覚えてなくて。他の会社も受けてるので記憶があいまいで・・・でも、国や首都、地名などの問題は多く出てた気がします。

あと試験とは別ですが、受ける会社の時刻表を丸暗記しました。どの機種がどこに飛んでるとかも。とにかくホームページを丸暗記って感じでした。そういう企業研究から面接対策していたので面接ではなくディスカッションだった時は気が抜けました・・・
返信する
TO kyonnkichi (bluesky)
2006-01-27 22:47:08
今度機会あったら会いにきてねー

どんどん成長していくからまた顔変わってるだろうな

今度はるなの弟写真アップしまーす
返信する
ブルースカイさんへ。 (愛。)
2006-01-27 11:46:41
こんにちは!またまたありがとうございます。毎回感謝感謝の気持ちでいっぱいです!はい、ブルースカイさんの話を聞くと今回も受験の流れは全く同じですが、応募者が多い場合は書類選考からとなってますね。それから、ブルースカイさんのおっしゃる通りで、エントリーシート2枚で1部になっていて、1枚目は簡単な履歴書みたいな感じです。多分フォーマットは通年通りだと思います。ブルースカイさんも理数系が苦手なのですね。ANAの筆記は英数国社理と5教科全て出題されるんですか? それにしてもエントリーシートの質問も難しいですが、ディスカッションのテーマもかなり難しいですよね。
返信する
めちゃかわいい♪♪♪ (kyonnkichi)
2006-01-25 23:09:34
留菜ちゃん、お目めクリクリで、めちゃかわいい~

すごい、妹に似てるね

blueskyにも似てるって思ったけど、ホントかなりかわいい~

おばバカぶりになるのも無理ないわ
返信する
TO 愛。さん  (bluesky)
2006-01-25 22:11:16
私の時は、エントリーシートと一緒に履歴書のような専用のフォームを提出したような気がします。

はっきり覚えてないのですが・・・

今回の試験内容を確認してないのですが、今回も同じなのでしょうか?

それとディスカッションですが、その時は「今までにない学校を作ろうと思います。どのような学校を作りますか?またその際にどのような教員を採用しますか?」という内容でした。人数は7~8人だった気がします。その中から司会と発表者を決めて10分くらい意見を出し合ってまとめる時間をもらい発表という形だったと思います。試験官が何人かいらっしゃって受験者を注意深くチェックしていました。

エントリーシートですが、他の方がどのようにしているのかはよく知りません。スクールにも行ってなかったので。私もラッキーな事にNH受験の時に見てもらえる機会があっただけなので・・・。みんながみんな添削してもらってるわけじゃないと思うので、不安にならなくて大丈夫!私は気持ちのまま素直に書きました。文章力が無いのでかなり苦労しましたが・・・。

理数系はかなり弱いです。毎回、時間が無くて全問解けずに終了です・・・



是非会社に気持ちの伝わるエントリーシートを作成してください!

返信する
続きです (愛。)
2006-01-25 19:19:59
これって文字制限があるのかしら?分からないので、分割して送ります。何だかまたまた聞いてばかりでごめんなさい。それから、ブルースカイさんもGH受けられたのですね。私で良ければCAとGHとではまた違いますが何があれば何でも聞いてくださいね。分かる範囲内であれば何でもお答えします!あっ、ちなみに今のCAの倍率はどの位だったんですか?25倍位かしら?今日もまたエントリーシートを考えなければです。初日は説明会だけみたいなので安心しました。昔、JDを受けた時は最初から面接だったので、もしそうだったら…と思ったんです。それから、NHの過去問対策のサイトはしらなかったので早速見てみますね。凄く助かります。あっ、ちなみにブルースカイさんは理数系は得意ですか?私はかなり苦手で…。訓練でかなり頭がパンパンだとは思いますが、頑張ってくださいね。私もGHの座学は最初は本当にちんぷんかんぷんでしたから。
返信する
ブルースカイさんへ。 (愛。)
2006-01-25 19:11:05
お疲れ様です。訓練中で忙しい中アドバイス頂けて嬉しいと同時に申\し訳無い気持ちとが混同してます。ありがとうございます。ブルースカイさんからのアドバイス凄く参考になります。やはりシニヨンや夜会巻きの方が多いんですね。それからすみません。せっかくきいたのにエントリーシートを見たら今回もブルースカイさんが受験した時と同様、2次はディスカッションと書いてありました。そこでまた幾つか聞いても宜しいでしょうか?ブルースカイさんの時もエントリーシートの時点で書類選考はありましたか?またディスカッションのテーマとその際のチームは何人でしたか?それから、エントリーシートを添削して貰ったとありましたが、受験される方ってみなさんスクールか何かで添削してもらってるものなんでしょうか?私は日数も日数だけに今最低限のことをやることしか出来なくて…。エントリーシートを書く際に何かアドバイスやポイントがあれば教えて頂けますか?
返信する
TO 愛。さん  (bluesky)
2006-01-24 22:10:48
Crew Netってサイトご存知ですか??

NHの今までの試験内容も載ってるのでチェックしてみてください!!
返信する
TO 愛。さん (bluesky)
2006-01-24 22:01:52
不安な気持ちよくわかります

落ち着かないですよね??

試験について力になれる事があれば聞いてください

ちゃんとしたアドバイスができるかわかりませんが、一人でも多く夢を叶えて欲しいって思うので分かる範囲でお答えしたいと思います!!



私が受けた一次は、エントリーシートなどの書類提出と会社説明会だけでした。東京ビックサイトであったのでかなりの人数集まっててそれだけで圧倒されたけど、人数多すぎてかえって緊張はしませんでした。



二次は、筆記試験と健康診断と面接でした。一次の合格通知には面接って書いてあったのにその内容はディスカッションだったのですごーく焦ったのを覚えています。何の練習も準備もしてなかったので。なので質問形式の面接は受けていません。



髪型ですが、私は毎回シニヨンで行ってました。面接官にCAをイメージしやすいようにするためです。だいたいシニヨンか夜会巻きが多かったように思います。個人的な意見ですが、清潔感があってサービスに向いている髪型であれば問題ないと思います!



それと、私は今訓練中ですが、今回航空業界初めてです!全くの未経験。以前グランドも試験受けて落ちた経験があります。そういう意味でも、以前グランドのお仕事されてた愛。さんは「先輩」です!!こちらこそ色々教えてくださいね~
返信する
こんばんは。 (愛。)
2006-01-23 00:03:21
ありがとうございます!アドバイスを現役の方に頂けて凄く嬉しいです。ホットな情報をありがとうございました。ブルースカイさんも去年、NH受験されたんですね?去年も採用試験あったんですね。私はCAの試験はかれこれ7年振りなので不安だらけです。なるほどです。面接時は印象に残るものを…ですね。是非参考にさせて頂きます。ちなみに私TOEICが600無いんですが、大丈夫かかなり不安…。ブルースカイさんはブルースカイだけにキャリアは…と想像してしまうのですが、違うのかな。それにしてもエントリーシートを添削して貰える知人がいるなんて羨ましいです…。私は明日から考えて9日試験…というか初の受験なんですが、前回のNHの1次試験はエントリーシートを提出した後、面接か何かありましたか?またどの様な質問をされたのかもし良ければお聞かせ願えませんか?それから髪型はやっぱりシニヨンの方が受けが良いとかありますか?私は不器用なので肩位にカットする予\定でいます。ブルースカイさんはきっと美人なんでしょうね(^-^)。
返信する
TO 愛。さん (bluesky)
2006-01-22 22:57:40
こちらこそはじめまして

ブログ読んでいただいてありがとうございます

私も去年NH受けました!

二次で落ちたのですが、エントリーシートを採用の仕事をしている知り合いに添削してもらい、面接などもアドバイスをもらいました。

その内容も含めて私が心がけた事少し書きますね



まず会場に着いた時点から見られてるっていう気持ちを忘れず、係りの方にエントリーシートなどの書類を渡す際も笑顔と挨拶を忘れないように気をつけました。そこでも見られてる感すごくありました。

また面接やディスカッションの際は、自信を持って話す事はすごく大切ですが、謙虚な気持ちも忘れないようにしました。

あと面接では、やっぱり印象に残るPRを考えるべきだと思います。今の同期に聞くとやはり面接官を笑わせたりおもしろいPRをした方が多いです。今回NHの採用人数すごく多いですよね?ここで勝ち残るにはやはり面接官に覚えていただけるようなユーモアあるPRが大事だと思います。あと、面接の最後に「質問ありますか」と聞かれると思いますが、必ず質問を予め何か考えて臨みました。



TOEICは600以上持ってます。



結局NHは落ちてしまったので、たいしたアドバイスになってなくて参考になるかわかりませんが、NHぜひぜひがんばってください応援してます!!









返信する
初めまして。 (愛。)
2006-01-22 01:49:55
偶然ブルースカイさんを見つけました。まだ訓練中なんですか?大変ながらも頑張ってるみたいで、羨ましいです。私は小さい頃からの夢がCAで新卒時に同じ年に2回JDを受験したんですが、1次で駄目でその後、グラホしてたんですがやめて今は普通の事務職をしてます…が、先日NHの募集を知って近々受ける予\定なのでブルースカイさんが凄く羨ましいなぁって。そこで、何か1次試験と言うか試験にたいしてのアドバイスか何かあれば是非お願いしたいんですが。因みにTOEICは600点以上ありましたか?忙しい中すみません。私も絶対受かる為に頑張ります。ブルースカイさんも頑張ってくださいね!
返信する
TO emi (bluesky)
2006-01-21 00:37:32
まだまだ赤ちゃんのころは、目ちっちゃかったけど、



だんだんとおっきくなってきた



おりこうさ~んってほめるとおめめパチクリするの
返信する
TO NSW (bluesky)
2006-01-21 00:30:50
でしょでしょ



カワイイでしょお



最近は体重も重くなってきてだっこして高い高~い

するのも一苦労
返信する
めが、めが、 (emi)
2006-01-16 18:16:39
でっか~~~~~~~~い!!!!

でかすぎてかわいい。

なんて黒目眼。

会ってみたい。

オバ教育もしっかりしぃ~ね。

可愛げのある子に育てなきゃだめだよ!!
返信する
何回みても… (NSW)
2006-01-15 17:01:32
かわいい

私、職業柄いろんな子供と接する機会があるけど、やっぱずば抜けてかわいいよ



何回でも見てしまう

私って、暇人



ちなみに仕事中なり
返信する
かわいぃ~ (NSW)
2006-01-15 10:15:37
かわいすぎる…



またおっきくなりましたね

今度会ったら人見知りしないでくれるかな



るんちゃんのこれからがとっても楽しみ



返信する

post a comment