サービスの概念って人の価値観の問題だし、航空会社によってもそれぞれ違ってると思う。顧客満足って言葉よく耳にすると思うけど、お客様に満足して頂ける基準はそれぞれで、その基準を察知して最大のホスピタリティーでサービスする事が重要になる。でもそれは過剰なサービスではないんだね…これがムズカシイんだわ…。お客様の「心を読む」って細心の注意を払ってないとできない事。常にレーダーをはりめぐらせてお客様の行動、表情から今何を欲してるのか判断し行動しなければならない。今まで接客のお仕事はかじってきた私だけど、頭で分かってても実践となるとホントに難しい。お客様の心が読めるsmartなCA目指してがんばりまっす!!
最新の画像[もっと見る]
-
妊婦検診(9回目)。 5年前
-
優雅にコーヒータイム。 5年前
-
あと10週。 5年前
-
ポコの快適な生活のために。 5年前
-
ポコの快適な生活のために。 5年前
-
巨大。 5年前
-
巨大。 5年前
-
HAPPY NEW YEAR 2020。 5年前
-
妊婦健診(8回目)。 5年前
-
最後のマタニティクラス。 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます