気まぐれな空

日々空を見て思うこと・・・

広告

2006-11-15 | My Logbook
昨日のトラブルは、沈静化しつつあるものの、まだ解消はしていません。

どうやら、VB2007だけの問題らしい。
スタッフ・ブログには、原因として、面白い内容が記されています。

今回の現象は、「ウイルスバスター2007」のフィッシング詐欺警告リストに、gooブログのURLが自動的に追加されたことに起因しています。

現在「ウイルスバスター2007」ベンダーであるトレンドマイクロ社側と連携をとり、gooブログがセキュリティ上安全であることを再度確認できたため、警告リストからの削除対応を進めております。


て言うか、「自動的に追加」されるようなことをしたの?(笑)
思わず、吹き出しちゃいましたよ。

いずれにしても、目障りな警告は発生するものの、実害はなさそうなので、設定もそのままで使っています。
いやむしろ、盲目的に設定を変えてしまう(gooドメインであればフリー・パス)ことを躊躇している訳です。



問題の発端と思われるのが、昨日から導入された「スポンサー広告枠」なる機能なんですが、そもそも謳い文句によりますと・・・、

gooブログ「スポンサー誘導枠」とは、投稿されたブログの記事内容に関連したテキスト広告を自動的に表示する機能です。「スポンサー誘導枠」には、以下のような特長があります。


らしいので、冒頭の画像を付けて、↓な記事で早速試してみました。

伊丹って、MD系も多いですね~。
とても新鮮な感じさえしました。


で、どんな広告が付きましたかと言えば・・・、

マンションをお探しのあなたに
マンション購入に関するオススメサイトを厳選しました。
乾燥肌の対策ならこちら
乾燥肌対策の良質な情報をあなたにお届け
あらゆる転職情報をご提供
そろそろ転職したいとお考えの方へ、オススメ情報をご提供します。

だってさ・・・。(爆)


どんなキーワードで引っ掛かったんだろう・・・。
どんな関連があるのだろう・・・。

どう好意的に眺めてみても、記事に関連があるようには思えないし。(苦笑)
むしろ、新手の「フィッシング詐欺」なのではあるまいか?

まぁ、興味本位で試しただけで、元々表示させるつもりも毛頭ないので、問題はありませんが、なかなか手の混んだギャグですな・・・。



そんな状況の中、
今夜gooにログインしたところ、普段は閑古鳥の鳴くメールボックスに、「新着メールが5通届いてます」と来たもんだ。
てっきり「お詫び」か「何かのお知らせ」でも届いたものかと思いきや・・・、
全部「迷惑メール(エロ系)」かよ。(爆)

一気に5通は、私のここでの経験では、新記録ですよ。

「gooよ、大丈夫か?」と思わなくもありませんが、とりあえず「乗り換え」るつもりもありません。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へ~ (なすび)
2006-11-15 20:34:38
5通ですか。
私は毎日1通です。
今まで迷惑メール処理されてたのが、スルーされることになっただけでも快挙ですが。
ちなみに迷惑メールボックスは、いつも大賑わいですよ(笑)
返信する
迷惑処理 (KEN)
2006-11-15 20:49:30
あ~、そうなんですか?

今日の5通は、一応「迷惑」に分類されていました。
それでも、ウチでは特筆モンの出来事でしたが・・・。
ウチはまだ、恵まれている方だったんですね・・・。

ちなみに、TBの方は、イマイチ伸びが悪いです。(爆)
返信する