
朝の羽田にて。
遠くパリからの便が、何事もなかったかのように帰ってきました。
タイムテーブル上では、おおよそ12時間の旅路。
日常の中で「12時間」と言えば、気に留めることもない間に、あっという間に過ぎてしまいます。
たかが12時間。 されど12時間。
時として短いと感じることもあれば、長いと感じることもある。
ただ、一分一秒の積み重ねであることに違いはない。
自分を取り巻く環境や、自分自身の思いや行いによって、時間のスケールは随分と変わってくる気がします。 多分、使い方次第なんだろうな・・・。
この日は、こんなシーンにしばらく目を奪われておりました。
どこからか「おつかれさん」なんて聞こえてきそうな情景。
長旅を終えて帰ってきた機体を労わるように。
でもそれは、また次のフライトに向けての準備でもある訳で。
これまでの時間を、大過なく過ごして来れた事に感謝しつつ、
またこれからの時間を、何事もなく過ごしてゆくために。
何かと慌しい毎日だけど・・・、
時には自身をケアする節目があっても良いのかもしれない。 なんて、意味不明なことを考えながら、今日も時間が過ぎていきます。
そしてまた、新しい一日が始まります。
もう少し、上手に時間を使えるようになりたいです。