午後から羽田。
逆光であることは知っていたけれど、あえて1タミを選んだ。
右を向いても、左を見ても、
トリプルばかりで、いささか飽きる。
特徴のある機体達は、いずれも遠くに・・・。
念願の「リゾッチャ」は、格納庫の中に入っているのが、モノレールから見えた。
「今更、何故たまごっち?」謎は深まるばかり。
「チーム・マイナス6%」君は、ひたすらAPUを回している。
背に腹は変えられないと言う訳か・・・。
少しだけ、リフレッシュできたような気がする。
逆光であることは知っていたけれど、あえて1タミを選んだ。
右を向いても、左を見ても、
トリプルばかりで、いささか飽きる。
特徴のある機体達は、いずれも遠くに・・・。
念願の「リゾッチャ」は、格納庫の中に入っているのが、モノレールから見えた。
「今更、何故たまごっち?」謎は深まるばかり。
「チーム・マイナス6%」君は、ひたすらAPUを回している。
背に腹は変えられないと言う訳か・・・。
少しだけ、リフレッシュできたような気がする。
エアコンが28度設定なのはいいが、その暑さを補おうと各自が扇風機を回している。その電力は計算に入っているのだろうか?
一方でPCのつけっぱなしとか平気であるし。
うーん、なんだかよく分からない。
私も最近すごくそう思います。どうも、遊び心みたいなというかドキドキ感がないのですよね。トリプルとかB6には。
JALのたまごっちジェット、3種類全部見れましたか?
私にはどれもこれも同じに見えます。っていうか何なんだよあれは。
飛行機って、この色を塗装に使っちゃいけません、とかって何か制限があるのでしょうか。もっと奇抜にもおしゃれにも出来ると思うんですけどね。
まあ、今そんなことに力入れてる場合じゃないのでしょう、赤社さんは。
環境問題って、ホントに判りにくいです。
電気の節約にしても、「経費削減」の目的の方が目立つようですし・・・。
昨日は1タミでヒコーキを眺めながら、APUを使うのと、地上施設を使うのと、どちらが環境にやさしいのか、ぼぉーっと考えてました。
確かに、すごいことになっていますね。
今頃操縦室では、警告音が鳴り響いているのではないかと思えるくらいの急降下ですね。
たまごっち、
残念ながら、センスが悪いと思います。
そう言えば、ピカチュウ・モノレールも登場するようです。(昨日、昭和島の車庫で見かけた。)
http://www.narita-airport.jp/eco/environmental_problem/02_gpu.html
航空博物館に行ったら「成田にはGPUがあるからエコだぜ~♪」って書いてあるから、てっきり成田ではAPUは使わなくてもいいんだと思ってましたが。
GPUも結局はエネルギー源がいるでしょうし、電源も空調も供給しようと思えば、結局はAPUの方が、手っ取り早いのかもしれません。
環境問題って難しいなぁ・・・。