「携帯命」の不届き乗客、JAL機の出発1時間遅らす (読売新聞) - goo ニュース
久々、時事ネタで。
記事になっている範囲だけでは、当事者間のやり取りのすべては判らないけども。
そこまで、携帯にこだわる用件って何だろう?
人事ながら、とても興味がある。
機内で携帯電話を使用する事で、どんな影響があるか?
具体的に例を挙げて説明することは、現状では難しいでしょう。
でも、まったく影響がない訳ではないことは判っている。
ただ、証明できないだけ。
言い方を換えれば、「何が起こるか判らない」と言う事もできるかな。
今では法整備もされている事だし、粛々と対応すべきでしょう。
この件ではむしろ、JノLの対応の方が気になります。
おバカさんに降りてもらうのは当然としても、
出発を1時間も遅らせた上、再度搭乗していただく・・・
って対応はいかがなものかと思う。
はっきり言って、待たされた他のお客さんにとっては、迷惑以外の何物でもないでしょ?
あるいは、それほど「大切なお客様」だったのかな?
JノLは、一人のおバカな客を救ったかも知れないけれど、多数の賢明なお客を逃がしただろうな・・・と思う。
久々、時事ネタで。
記事になっている範囲だけでは、当事者間のやり取りのすべては判らないけども。
そこまで、携帯にこだわる用件って何だろう?
人事ながら、とても興味がある。
機内で携帯電話を使用する事で、どんな影響があるか?
具体的に例を挙げて説明することは、現状では難しいでしょう。
でも、まったく影響がない訳ではないことは判っている。
ただ、証明できないだけ。
言い方を換えれば、「何が起こるか判らない」と言う事もできるかな。
今では法整備もされている事だし、粛々と対応すべきでしょう。
この件ではむしろ、JノLの対応の方が気になります。
おバカさんに降りてもらうのは当然としても、
出発を1時間も遅らせた上、再度搭乗していただく・・・
って対応はいかがなものかと思う。
はっきり言って、待たされた他のお客さんにとっては、迷惑以外の何物でもないでしょ?
あるいは、それほど「大切なお客様」だったのかな?
JノLは、一人のおバカな客を救ったかも知れないけれど、多数の賢明なお客を逃がしただろうな・・・と思う。