goo blog サービス終了のお知らせ 

ROBERT森川の「日々是BLUES」

個人的音楽活動などの記録

文化祭のリハーサル

2011-11-18 22:39:21 | Weblog
久居(津市)の会館で高校の文化祭のリハーサルでした。

生演奏、劇、ダンスなど色々な発表内容です。

バンド演奏もありました↓



自分の学生の頃を思い出してしまいました。



本番は20日(日)です。

この催しが終われば秋の発表会もひと段落です。


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

それでは皆さん、良い週末を・・。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロバートさん、毎度っ! (otasaru)
2011-11-18 23:40:57
最近の子は何を演奏してるんですか?
YUIという女の子の曲を最近聴きました。
シェリルクロウにそっくりなのでびっくりしました。
ゴスペルっぽいのはよく耳にしますが、この子は良いですね。(ってわたしがシェリル姐さん大好きだからなんですが・・・笑)
返信する
懐かしき青春の日々 !! (笑) (=^ェ^=)ノ (ニャロメ)
2011-11-19 04:16:30
 オコンバンワ !! 、ロバートさん。

高校生の文化祭って、自分の若き日を思い出して、
とっても微笑ましい感じがしますよね~。
高校生の頃のニャロメは主にドラマーとして音楽を楽しんでいました。
この頃が一番楽しい時だったかも知れませんね。
返信する
otasaruさん (ロバート森川)
2011-11-20 22:19:49
全然知らない曲を演奏していました。

YUIは知ってます、知人が好きで
彼女のモデルのギターを所有しています(笑)。
返信する
ニャロメさん (ロバート森川)
2011-11-20 22:25:34
ホントに高校の頃の自分の音楽活動を思い出すと懐かしいです・・。

あの頃はエレキギターと言えば「テスコ」「グヤトーン」「グレコ」が定番でしたね。

「フェルナンデス」はちょっと後から出てきたと記憶しています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。