ROBERT森川の「日々是BLUES」

個人的音楽活動などの記録

駄菓子屋さんが

2009-02-04 15:03:35 | Weblog
今日散歩していたら自宅から徒歩1分のところにある
駄菓子屋さんがなくなっていました。

つい最近息子と前を通ったら「これどうぞ」とお菓子を頂きました。

「お金は?」「いえ、けっこうです・・。」
その時は「えらく親切なおばちゃんだな」と思ったのですが
もうお店をしめるのでお菓子をくれたのだと今日理解しました。

私が子供のころによく来ていたお店なのですごくさみしい気分になりました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幼き日の思い出   (ニャロメ)
2009-02-04 16:37:33
そうですね~。物凄く寂しい気分になりますよね。

幼き日の思い出の場所とかが無くなってしまうと、
自分の思い出まで奪われた様な気分になってしまいます。



返信する
寂しいですね (blues boy)
2009-02-04 21:06:59
昭和は遠くになりにけり・・・ですね。
5円玉や10円を握り締めて
駄菓子屋に「当てもん」を買いに行ったのが懐かしいです。
返信する
駄菓子屋といえば・・ (JAKE(じゃけ))
2009-02-05 00:28:08
チョコやガムのくじを思い出します。

あたりが同じ位置なので、他のお店に行って同じ位置を狙えばでかいのが取れたっす(笑

メンコやプロマイド、イチゴアメのくじ、クッピーラムネに50円のプラモ。懐かしいですね。
返信する
皆様へ (ロバート森川)
2009-02-06 01:51:41
最近は駄菓子屋さんとかなくなりつつありますね・・。

ゲームセンターとかで遊ぶのが主流ですかね~?

昔のほうが風情がありましたね・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。