![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/05/db69228b3dbb6a7fc06c3e15d1ccf9b4.jpg)
こんばんは、ロバート森川です。
土曜日のライブに向けてギター(ルシール)の弦を交換しました。
名古屋の石橋楽器で買ったカート・マンガンの弦です。
10~52と言うゲージですが同じゲージのダダリオ弦と比べると
テンションがゆるくて弾きやすい感じがしました。
深夜なのでアンプで鳴らしていませんが生音が良い感じなので期待大です。
ライブは23日(土)
四日市フルハウスにて
第69回ブルース祭りです。
お近くの方は是非お越し下さい。
20時開演
チャージは1500円となっております。
![にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ](http://music.blogmura.com/guitarist/img/guitarist88_31.gif)
にほんブログ村
宜しくお願い致します。
土曜日のライブに向けてギター(ルシール)の弦を交換しました。
名古屋の石橋楽器で買ったカート・マンガンの弦です。
10~52と言うゲージですが同じゲージのダダリオ弦と比べると
テンションがゆるくて弾きやすい感じがしました。
深夜なのでアンプで鳴らしていませんが生音が良い感じなので期待大です。
ライブは23日(土)
四日市フルハウスにて
第69回ブルース祭りです。
お近くの方は是非お越し下さい。
20時開演
チャージは1500円となっております。
![にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ](http://music.blogmura.com/guitarist/img/guitarist88_31.gif)
にほんブログ村
宜しくお願い致します。
というか店にあっても
ストラトはアニー、335はダダリオと意固地に決めているから気づかないのかも。
日本では石橋楽器しか扱っていないブランドですから・・。
ダダリオよりも価格が安いのが魅力です。
アメリカではブルーズマンに人気だそうです。