![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d8/7a71c9c5fe92119d6ba84c7fa0f604ea.jpg)
クールなバンド仲間に久し振りに会いました。
彼は私の以前所有していた335を現在所有しています。
仕事が忙しくて最近はバンド活動していないそうです。
喫茶店に入って音楽談義に花が咲きました。
例の「しんちゃんと山岸さん」のどっちが好きか?の件で
「やっぱ山岸さんやで」と言ってみえました。
彼は山岸派だったのですね、そう言えばそんな感じのプレイもしていたような・・?
この彼はゲイトマウス一派でもありますからね・・。
外見は「シカゴにいるさえない日系人」と言う感じですが
ギターを弾くと「達人」です。
今は「タイ」の民族音楽にはまっているそうです。
たしか数年前に会ったときはハワイアンに凝ってハワイでルシアーもののウクレレを買ってきていたのに・・。
また今度いつかセッションしたいです。
そういえば私の持っている「ロバート・ジョンソンのTシャツ」は
彼が米国で買ってきてくれたものです。
「お元気で、今度はいつ会えるのかな?」
と言うと「see you long time!」と言って去っていきました。
お~クールな奴め!
彼は私の以前所有していた335を現在所有しています。
仕事が忙しくて最近はバンド活動していないそうです。
喫茶店に入って音楽談義に花が咲きました。
例の「しんちゃんと山岸さん」のどっちが好きか?の件で
「やっぱ山岸さんやで」と言ってみえました。
彼は山岸派だったのですね、そう言えばそんな感じのプレイもしていたような・・?
この彼はゲイトマウス一派でもありますからね・・。
外見は「シカゴにいるさえない日系人」と言う感じですが
ギターを弾くと「達人」です。
今は「タイ」の民族音楽にはまっているそうです。
たしか数年前に会ったときはハワイアンに凝ってハワイでルシアーもののウクレレを買ってきていたのに・・。
また今度いつかセッションしたいです。
そういえば私の持っている「ロバート・ジョンソンのTシャツ」は
彼が米国で買ってきてくれたものです。
「お元気で、今度はいつ会えるのかな?」
と言うと「see you long time!」と言って去っていきました。
お~クールな奴め!
能ある鷹は爪隠すと言うことわざがありますが、まさにそんな感じの方ではないでしょうか??。
ロバートさん、けんちゃんさんはスラックギターなんかも弾かれるんですか??。
けんちゃんさんは、テキサス・ブルーズのヒューストン・ジャンプ・スタイルなんですね~。
ニャロメはどちらかと言うと山岸名人派なんですが、テレキャスターを持つと不思議と塩次名人の様な弾き方になってしまいます。
結局はお二方共同じ位好きって言う事なんですね~。
ロバートさんとのセッションも現時点では仕事の都合上無理なんですが、何時の日か是非お相手して頂きたいと思っております。
今またジャズギターを習おうかなァ~って思っています。
ニャロメ2年位の間には、仕事を夜勤専門から昼間の勤務に変わりそうなので、そうしたらロバートさんとセッションさせて頂く事が出来ますのでその時が来ましたら是非宜しくお願い致します。
それではロバートさん、また遊びに来ます。
ニャンコロォ~ !!
ソウル系だとか、スクイーズ系が好きな方はどちらかというと山岸が好きなんじゃないかなーと思います。
ゲイトマウスさんのギターは、凄すぎてコピーできませ~ん。
けんちゃんさんは・・・まさか弾いちゃうんですか?
今から「ワクワク」して来ました。
その時は「お手柔らかに」お願いいたします。
一応高校は三重県でトップの進学校を卒業しエンジニアとしても優秀です。
ゲイトマウス師匠が79歳で来日した時にいっしょに名古屋の「得三」に行ったのですが
その時にピッキングの仕方を見て奏法を完全にマスターしたと言ってました。
山岸さんとしんちゃんのアルバムを聴いて
「これならすぐに弾ける」と言ってました。
私に普通の人がそう言うと「バカ野郎」と思うのですが
彼が言うと「そうなんだ」と納得してしまうのが
彼のすごいところです。