ROBERT森川の「日々是BLUES」

個人的音楽活動などの記録

アフタヌーン・コンサート 終了しました

2010-11-14 22:02:27 | Weblog
太子ホール「アフタヌーン・コンサート」無事に終了です。

お越し下さいました皆様、ありがとうございました。

スタッフのみなさま、お世話になりました。

共演者の皆様、お疲れ様でした。



共演は「やぎたこ」の皆さんでした、横浜からみえたとの事。

私たちの演奏動画をご覧ください、まずはオリジナル曲↓


Blues-sisiters live at Taishi-hall(Higashiohmi-city Shiga Japan)


そして「逢いたくて 逢いたくて」です↓

Blues-sisiters live at Taishi-hall


今年の私たちのライブはこれで最後です、12月にパーティーがありますが・・。

来年は1月に「竹の箱」でのライブが決定しています。

にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へにほんブログ村

それでは皆さん、お休みなさい

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
blues-boyさん (ロバート森川)
2010-11-16 01:47:36
ありがとうございます。

鋭い推理ですね。

その他に私の「親父ギャグ」の連発もありました。
返信する
おぉ! (blues-boy)
2010-11-15 23:35:55
素晴らしい演奏ですね。

グッシーさんのピック弾きテレキャスでのソロが入ったんですね。

TOMOさんのお色直しがあったということは、その間にロバートさんとグッシーさん二人の歌と演奏があったと推理している私です。
返信する
やぎたこさん (ロバート森川)
2010-11-15 21:01:41
こちらこそ今後とも宜しくお願い致します。

←ブックマークに追加させていただきました。

三重県か滋賀県にみえたらまたご一緒したいです。
返信する
otasaruさん (ロバート森川)
2010-11-15 20:58:51
ありがとうございます。

なんか「反面教師」になってしまったみたいで
すいません。

返信する
ニャロメさん (ロバート森川)
2010-11-15 20:56:54
ありがとうございます。

いつかはニャロメさんに「逢いたくて逢いたくて」です。
返信する
ありがとうございました! (やぎたこ 辻井貴子)
2010-11-15 09:52:42
お世話になりました!!楽しいひとときでした。お会いできて嬉しい♪です。またご一緒できる日を楽しみにしております!!
返信する
ロバートさん、ども! (otasaru)
2010-11-15 07:48:54
おつかれさまで~す。
キャパが結構あるホールみたいですね。
TOMOさん、いい声してますね。
グッシーさんもだいぶ溶け込んできたみたいですね。
ギター2本の伴奏はチューニングが難しいみたいですね。
わたしは1本なんであまり気にしたことはありませんがやっぱり大事ですね。
勉強になります。
返信する
ライブお疲れ様でした !! (=^ェ^=)v (ニャロメ)
2010-11-15 02:45:58
 オコンバンワ !! 、ロバートさん。

アフタヌーン・ライブ、大変お疲れ様でした。

1曲目、いいですね~。ブルーな心境が良く表現されていると思います。

2曲目、ニャロメも大好きな、園まりさんの名曲ですね~。

これなんですよ、ロバートさん。
エンディングのアレンジがとってもいいです。
ブルーズは、エンディングのアレンジ次第で、
良くも悪くもなっちゃうんですよね。

それでは、おやすみニャさいませ~ 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。