尾張名古屋は城で持つ
え~忙しくて多少おかしくなってます、ロバートでおます(笑うしかないです)。
忙中閑あり(実は乗り継ぎの列車に乗り遅れた)津駅で「津餃子」の看板に
惹かれてお土産として「お持ち帰り」しました。
その前に街かどで「キャバクラ」の割引券を手渡されたのですが
こちらのほうは「お持ち帰り」すると「家庭不和」になります(あ~ヤヤコシイ)。
私のお袋の「らくらくフォン」と比べて下さい、一個の大きさがわかると思います。
もう殆どこれ一個とご飯で一人前のおかずになってしまいますね。
にほんブログ村
恐るべし、津名物!
え~忙しくて多少おかしくなってます、ロバートでおます(笑うしかないです)。
忙中閑あり(実は乗り継ぎの列車に乗り遅れた)津駅で「津餃子」の看板に
惹かれてお土産として「お持ち帰り」しました。
その前に街かどで「キャバクラ」の割引券を手渡されたのですが
こちらのほうは「お持ち帰り」すると「家庭不和」になります(あ~ヤヤコシイ)。
私のお袋の「らくらくフォン」と比べて下さい、一個の大きさがわかると思います。
もう殆どこれ一個とご飯で一人前のおかずになってしまいますね。
にほんブログ村
恐るべし、津名物!
大きいことはいいことだ~♪
(古いですね~)
味はいかがでしたか?
弁当より高い津餃子~(こいのぼりの節で)。
タレが普通の餃子のようなタイプではなく
甘酢餡かけ風でおいしゅうございました(微妙?)。