ROBERT森川の「日々是BLUES」

個人的音楽活動などの記録

コンデンサー交換

2007-07-25 23:55:22 | Weblog
今晩は、森川です。

今夜はスタジオで練習でした。

練習に出かける前にレスポールモデルのコンデンサーをオレンジドロップに
取替えました。

前回の画像と比べるとかなり大きさが違うのが判ると思います。

早速練習で使ってみた結果、音が太くなった感じです。

少しは本物に近付いたかも?

ピックアップも交換すればもっとよくなるのでしょうが
それなら最初からもう少し上のクラスのモデルを買ったほうが良いかも

それでは皆さん、お休みなさい。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電気の知識が欲しいですぅ~!!! (ニャロメ)
2007-07-26 12:00:41
 コニャニャチワ~!、ロバ-トさん。

ニャロメも電気の知識が欲しいです。部品と工具さえあればその場で自分で修理出来ますものね。  
一応能書きだけは沢山知っているどしようもない野良猫のニャロメです!!! (笑)

ピックアップは個人の好みですが、ニャロメはセイモア・ダンカンのピックアップのファンです。(笑)

一度、岩佐さんに相談してみるのも良いですね。 

それではロバ-トさん、また遊びに来ます。


ニャンコロォ~!!    
返信する
電気的知識うらやましい (blues335td)
2007-07-26 20:19:26
george L'sのシールドに自分でハンダしたスウィッチクラフトのプラグも半田がとれたままです。
団子のようなハンダしかできない私は、パーツの交換などとても無理です。
返信する
慣れれば簡単ですよ (ロバート森川)
2007-07-26 22:17:15
半田付けは要するにコツさえつかめば簡単です。

私はラジオ少年でしたから小学生の頃から半田付け
やってます。

しかし最近は近眼と言うより乱視がひどくなってきて
細かい作業が少し辛いです。

今回私が使ったコンデンサーはサウンドハウスで
一個600円でした。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1230%5E571103%5E%5E

今夜「ブルースデラックス」で鳴らしてみたら
中々良い音でした、効果は予想以上です。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。