梅雨の中休み~香梅庵からの眺めは緑がいっそう鮮や
我が家に咲いてた紫陽花を持参 一輪挿しに 掛け軸も出してみた。
個々の意見は微妙に美的感覚も違うらしい
飛び交う中で騒がしいどうやら床の間飾り完成する
皆の意見が一致して、床の間とお道具の拝見をすることになった。
私は表千家~左足から 畳半畳を4歩で歩く。
裏千家~右足から 畳半畳を3歩で歩く。
和の雰囲気の中で十分に癒されながら満足。
お点前の流れは同じでもこのように所作や道具の扱い方が違う。
皆さん床の間、道具の拝見を終えて席についた
亭主が挨拶をして、お菓子を運び出すと何処か一言!
皆が話題に集中また盛り上がりすぎてしまった
紫陽花 掛け軸 「日々是好日」
お茶碗 萩焼 干菓子