いくつになってもポジティブに

給付金で


給付金、先週振り込みがありました

最初は全額お小遣いでと話していたのですが、リビングのエアコンが古いので買い換えることにしました。
いつ頃買ったんだろう?と調べたら、な、なんと平成10年

22年前でした

まだ使えるんだけど、プラスチックが永年劣化で割れていてそれがガタガタうるさくて

古いから電気代もかかるしね。


ついでに炊飯器も新しく購入しました







炊飯器って、タイガーや象印が良いと思ってたら、店員さんによると最近はPanasonicが良いそうです。
すごく高いのには興味がないので、程々の値段のにしました(笑)

私と旦那の給付金半分と後は貯金から購入したので、給付金の半分はお小遣いになりました

給付金の使い道は、いつ行けるかわからないけど、韓国に行きたいので貯金します

給付金よ、ありがとう〜

コメント一覧

BOKE
姫の執事さんへ
アイリスオーヤマの炊飯器。
私はIHヒーターが炊飯器の下に付いてて、鍋物をやる時にIHヒーターとして使えるのがあるんです。それが欲しいかったのですが、炊飯器が三合まてしか炊けなくて、やめました。
五合炊きだったら、欲しかったんです。

てもPanasonicの炊飯器使ってみたら、良いですよ!!美味しく炊けます(^ ^)
BOKE
@te-ki-ji- さんへ
店員さんの言うことには、PanasonicはSANYOと合併して、お互いのいいとこ取りで炊飯器は特にオススメなのだそうですよ。

内釜たしかに洗いやすいですよ。
姫の執事
こんにちは😊
経済活性にしっかりと貢献されていますね。
エアコンと炊飯器、いいお買い物ではありませんか✨
炊飯器ってビックリする価格の品もありますけど、アイリスオオヤマの計量できる炊飯器が気になっています。
都内ですが申請書を送付したばかりなので、月内振り込みは微妙でしょうね。
舞台やコンサートの、チケット代金にしたいなと思っています。
韓国旅行良いですね✈️👜
その時はアップされて下さいね。
Unknown
有効な使い方ですね😌
Panasonicは
電球のイメージがありましたが、
炊飯器もオススメなんですね🍚
今どきの炊飯器は
内蓋が洗いやすそうな印象です😃
BOKE
@futagomahokichi_1126 いとちゃんへ
本当にありがたいですね。
我が家3人は外出自粛中も仕事があったので、通常通りの収入がありました。
飲食業や自営業の方達はまだまだこれから通常通りになるまで時間がかかりそうですね。
BOKE
blue-geneさんへ
なぜか電気製品は長持ちなんです。
今回のエアコンもプラスチックがわれてガタガタ言わなかったら、まだ使ってたと思いますよ(笑)
BOKE
@yuri31love モコモコさんへ
モコモコさんちもエアコン買われたんですね!
給付金でエアコン買われる人多いみたいです。
夏はエアコンなしの生活は無理ですものね。
BOKE
@11060620andy おろちさんへ
リンパマッサージの資格を取るため勉強されてるんですね!!
すごいです!!
近くなら施術してもらいたいです(o^^o)

我が市は申請してから2週間で入金がありました。そんなに大きい市ではないので、早かったですね。
BOKE
@plankochan さんへ
大きな市ほど人口が多い分、給付は遅くなってしまいますね。
うちはそんなに大きい市ではないので、申請してから2週間で入金がありました。

Panasonic製品、炊飯器が初かもです。
よく見たらSHARPやTOSHIBAが我が家は多かったです。
BOKE
bananaさんへ
我が家がエアコンを買いに行った日は、他の家族もエアコンを買いに来てました。
ちょうどエアコン祭りをやっていて、みんな暑くなる前に買い替えを考えているようです。
futagomahokichi_1126
ちゃんと還元してますね!素晴らしいです~(*^。^*)
うちは家族みんなで分けました。
娘達はバイトが出来ず、
もともとお小遣いもあげていなかったので。
貯金したみたいですが。
私は4月が丸々仕事がなくなったので助かりました。
なんだかんだ言っても、ありがたいですよね!
blue-gene
ちゃんと経済まわしてますね。
同じ記事をアメブロでも読んだのですが、BOKE家はとても物持ちが良いですね。
我が家はこの25年で洗濯機は4台買い換えてます。
この計算で行くと、そろそろ壊れることになりそうですf(^^;
yuri31love
お~
いいの買いましたね、

わたくしは
エアコン買いました
ありがたいお金ですね(*^^*)
11060620andy
おろちです🐍
おぉー❗️
早速 買い物されたんですねー👍
私は、申請してから2週間経ちますが
まだまだカナ〜。と気長に待っています
本当は、3月からリンパマッサージの資格を取る予定でしたが、未だに計画が延びています…😱
自腹で、ベッド等買う予定でしたが、
給付金が貰える事になったので
今年中に資格が取れたら、
色々と用意に当てられるので
助かります😆👍
ちなみに、ウチもエアコン買い替え時期でした〜🥶
韓国旅行もいいですねー😊
楽しみがありますね👏👏👏
Unknown
こんにちは。横浜市は先日やっとこさ申請書が届きました😊
パナソニックの家電おすすめですよ。と言っても我が家にはエアコンも炊飯器もないのですが😅
banana
早速 経済に還元しましたね~。
我が家も仕方なしにエアコンを購入しましたが^^;

ほんと給付金 有難いですよね。
韓国旅行 楽しみですね♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事