SUN 2009-06-24 | SUN ボブとキャンディの子供6ボーの中でNO5のサンくん とにかく6ボーで遊ぶのが大好きで、特にルナちゃんと大の仲好し ディスクにゃほとんど興味がなく、2,3回キャッチすればもう満足 途中でディスクはポイするわ しっこするわ 5ボーを迎えに車に行っちゃうわ… 集中力0ゼロなおぼっちゃまくんです だけどこのサンおぼっちゃま、6ボーで遊ぶとものすごい集中力 120%UP 特にサッカーボールが大好きで、この時のダッシュったら並み 洞察力も半端じゃないし、追い込みもスゴイ 完璧 なんでディスクで出来ないの? ライバルがいないと燃えないんだワン! おうちの中ではとにかく“ズルスケ”(ずるがしこい・悪ガキ) 怒られないように、見えないところでイタズラする もし見つかったらとことん逃げる こんなに大きいのにすばしっこくて捕まえるのがホント大変 他の子はみんな「ごめんなちゃ~い」なのにサンとキャンディだけはとにかく逃げるっ 怒られても反省するのはいいとこ3分 気にしない気にしない 何事もなかったようにへらへらしています (なにか楽しいことな~いかな~ん~) 何があろうと折れない心・・・ママ羨ましいわ 今日からブログランキングに参加しました これからどんどん、お友達ができたら嬉しいな にほんブログ村 クリックお願いしま~す
LUNA 2009-06-23 | LUNA ボブとキャンディの子供6ボーの中でNO4のルナちゃん おうちの中とお外では全く変わってしまう二重人格?んっ?犬格な女の子 あんまり張り切り過ぎちゃって・・・ お散歩が終わるといつもぶっ倒れ寸前 ふらっふらになってます とにかく黙ってじっとしてられない あばれはっちゃく(古っ)なんだよね ルナの得意技はケージ壊しと脱走です もうっ…やめてくれ~ おうちの中ではとにかく良い子ちゃん 6ボーの中では2番目に性格がよくて…(もちろん1番はボブ) ジュピ戦では完敗続きだけど他の達にはモテモテ 特にキャンディとサンちゃんとはよくじゃれて遊んでます ママはちょっと控えめで、優しくて柔らかいルナちゃんがとぉ~ってもかわいくて ほんのちょっとだけバレないようにエコヒイキしちゃってます 我が家の順位付け、本当はNO4~NO6ってビミョ~なんだよね~ ただ男の子って女の子に甘いからマジケンカしないし、怒られるとシュンっとなっちゃうし… ちょっとだけ気の強い分リードしてるかな 実際ジュピに負けるとサンとマルスに八つ当たりしてるし… 彼らもそれを受け入れてるからやっぱりNO4だよね
ワカチコ♪ワカチコ~♪ 2009-06-22 | 6ボー日記 絶好調に回復したママさん♪ 6ボーとのお約束通りパパさんと、いつもの河川敷に行ってまいりました~ ほとんどいつもこんな感じ 早く出せ出せっワンワン早くしろ~ とにかくうるさいので先に6ボーで遊ばせる 6ボー達のトイレタイムも終わり少し遊んだら(気が済んだら… ジュピちゃんから順番にディスク練習をします。 パパがいる時はママはとっても楽ちん~ ほとんど見てるだけ、ヤジいれて怒らせて終っわり~ 練習が終わったらまた6ボーで遊びます なぜだか男の子はサッカーボール 女の子は小さいボールが好みなようで… ぐちゃぐちゃめちゃめちゃたま~にぶつかったり 小さなケンカしながら、楽しく遊んでます 明日からだって~ せっかくパパのお休みなのにぃ~~残念 ちっさいことは~気にすんな。それワカチコワカチコ~ (byゆってぃ) せっかくだからでも遊びに行っちゃうよ~ パパがダメって言ってもスタンバイしちゃうもんね~
体調不良(-_-)zzz 2009-06-21 | 6ボー日記 この3日間… ず~っと具合が悪くてひたすらしてました 我が家の6ボー達もまたおなかを壊しちゃうし… ママは頭痛と吐き気と…体がだるくて思うように動けないし… こんな時に限ってパパはいないし… 世界で一番不幸な私… このまま誰にも看取られずに死んじゃうのかな… でも…パパが帰ってくるまでは死ねない!絶対に死ぬわけにいかない! (病気の時ってナルシストだよね~~笑) そう…皆さんもそうだと思うけど、達がいると病気なんてしてられない 具合が悪い~とんでもない!達には関係ない。 さすがに散歩はご遠慮願っても、最低限ご飯とトイレはしっかりやらなくちゃいけない そうなんです私たちはこの子達を残して勝手に死ねないのです。 (病気の時って、悲劇のヒロインみたいに自問自答しちゃうよね~~爆) だけど今回は6ボー達に助けられました ママの具合が悪いのを知ってか知らずか・・・ おなか壊してたのも一日で治ってくれたし・・・ ママが寝ているときは一緒に善い子で寝てくれたし・・・ お散歩も我慢して催促してくることもなく・・・ 何よりもとっかえひっかえ次々とママのお見舞いしてくれて・・・ おかげさまで完治しました とってもとってもかわいい6ボーに感謝感激 ありがとう…みんなのおかげだよ 明日パパが帰ってきたら、思いっきり遊びに行こうね だろうがだろうが、行っちゃおうね~ママ 今日はと~っても楽しみにしていた熊練の日でした。 きっと楽しかっただろうな~ 行きたかったな~ 次こそ絶対参加しよう そうしようっ!
CANDY 2009-06-18 | CANDY 4ボーの母ちゃんで、6ボーの中ではNO3のキャンディ と~っても甘えん坊さんで、我が家ではウザ子と呼ばれています 例えばぁ~… パパとママのストーカー(トイレだろうとお風呂だろうと、どこでも必ずついてくる) 他の子を呼んでも…呼ばれてなくても必ず来る (なになに呼んだ) 他の子を撫でているといつの間にかすり変わり、撫でろ撫でろと顔をグイグイしてくる(なでろってばっ) 横になったり寝ようとすると、必ず添い寝をしに来る(顔はベロベロ・肘でエルボのおまけ付き) あとはぁ~~~ とにかくいっぱいあり過ぎて… とても書ききれません なので…これからちょこちょこ書いていきたいと思います 早いものでキャンディさん、今年で5才になりました 一緒に生まれた兄弟たちの中で一番小さくて、ぶるぶる震えていた。 パパが絶対この子と決めて我が家の一員になりました。 パパもボブも甘やかすからすっかり女王様気分。 特にボブは甘やかし過ぎるからキャンディ様とボブ執事状態 ・・・・・ってことは、ホントはNO1だったりするかも・・・・・ とにかくネタがあり過ぎるキャンディさん 今日もいつもの河川敷に行って来ました ここでのあだ名・・・ボブが王子様ならキャンディは王女様 ちっ・違うかっ そぅです。キャンディのあだ名はおなごヤス (ヤクザみたいな女)ってこと ギャンギャンワンワン手当たりしだい吠えまくる ケンカは売るだけ売って、絶対買わない ボブにバトンタッチ タッチしてからも、加勢する(もっとやれもっとやれ) しかもしつこい 忘れずにいつか復讐する… ぜ~んぶ、パパとボブのせいですよ・・・わかってますか